トップページ > プロレス > 2011年03月06日 > qgMF9y500

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002349



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
【真相】鶴田最強幻想とは何だったのか?8【暴露】
★★レスラーの身長 PART6★★

書き込みレス一覧

【真相】鶴田最強幻想とは何だったのか?8【暴露】
777 :お前名無しだろ[]:2011/03/06(日) 21:35:15.54 ID:qgMF9y500
>>757
実際、健吾と木戸は投げ技の受け身が上手いほうではないもんな。

とりあえず、1回だけの新日本での試合で内容的に圧勝したジャンボ鶴田の勝ち

しかもテーズ式バックドロップもやらないで、さらに最後はテーズプレスっていう
なんとも相手に優しいケツで。

全日本<新日本だけど、ジャンボ鶴田>新日本プロレス
★★レスラーの身長 PART6★★
468 :お前名無しだろ[sage]:2011/03/06(日) 21:47:09.42 ID:qgMF9y500
>>463
鶴田と猪木が試合したら丁度こんな感じになるんだろうね(サイズ的に)

>>467 バリー・ウィンダムは、鶴田と三冠やったことある選手
新日では、G1に出たかな。かなり厚底シューズだったけど武藤より大きかった。
【真相】鶴田最強幻想とは何だったのか?8【暴露】
786 :お前名無しだろ[]:2011/03/06(日) 22:18:35.18 ID:qgMF9y500
>>779
じゃあバックドロップくらいやらせて下さいよw
鶴田谷津は一通り技を受けてやったんだからさぁ

見せ場のジャンピングニーも、よけながら受けるし
鶴田なんか2回も木戸の脇固め食ってやってんのに。。。

ショボい来賓扱いだなww 

しかし馳は新日本辞めて政治家なって全日本行って、新日とは随分縁が切れてるのに
10年前の新日本の来賓に気を使ってるのか へーw 鶴田も馬場も死んでるのにねぇw
【真相】鶴田最強幻想とは何だったのか?8【暴露】
790 :お前名無しだろ[]:2011/03/06(日) 22:34:03.14 ID:qgMF9y500
>>787
おいおい、真面目に言ってるの? 木戸に脇固めをかけさせてるんじゃん。鶴田ってそんなに演技上手くないよw
2度目の脇固めなんて右手でラリアットいってるのに、左手を木戸に差し上げて
アホみたいな脇固めの食い方してるよw
【真相】鶴田最強幻想とは何だったのか?8【暴露】
798 :お前名無しだろ[]:2011/03/06(日) 22:51:29.63 ID:qgMF9y500
>>793
そんなこと言ってないでしょう?誰も

木村と木戸側がへそ投げ式バックドロップは勘弁って要望があったんじゃないの?
特にフィニッシュを鶴田のテーズ式バックドロップで終わらせると完敗色が強くなるからな
【真相】鶴田最強幻想とは何だったのか?8【暴露】
801 :お前名無しだろ[]:2011/03/06(日) 23:00:05.99 ID:qgMF9y500
>>797
どこが下手なんだよ。ちゃんと”やられてる感”を出してるよ
あれを下手に踏ん張ったら怪我する恐れもあるし、木戸に対して失礼だろ?
今、観返したら3回脇固め食ってる。それなのに何故か鶴田余裕で圧勝のイメージが残る

結局、プロレスでは ジャンボ鶴田は新日に圧勝したって事だよ 鶴田の巧さだよ
団体でいうと新日本>全日本だけどね。

【真相】鶴田最強幻想とは何だったのか?8【暴露】
803 :お前名無しだろ[]:2011/03/06(日) 23:17:13.27 ID:qgMF9y500
しかし、このドームの試合は最高だな。今観たら
猪木坂口vs蝶野橋本もこの日なんだな。北尾デビュー戦まであるしw
でハンセンvsベイダー 新日vs全日のタッグ2試合 マサのAWA
米vsソのシングル2試合

どんだけ必死なんだよってカードだな
【真相】鶴田最強幻想とは何だったのか?8【暴露】
810 :お前名無しだろ[]:2011/03/06(日) 23:44:27.38 ID:qgMF9y500
>>805
オレはプロレスが単に好きなんだよ(好きだった)

今は、プライドなくなったからK1しか観てないけど。
【真相】鶴田最強幻想とは何だったのか?8【暴露】
816 :お前名無しだろ[]:2011/03/06(日) 23:54:42.61 ID:qgMF9y500
>>811
前半はそうだと思うけど、後半は違うよ。
MMAが出た時点で、そういう練習を専門にした人が強いってのがわかったから
鶴田ってのは、あくまで「過去のプロレスラー」最強云々も過去の話。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。