トップページ > プロレス > 2011年03月06日 > OX+DPyzw0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001103301000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
UWFインター・藤原組・リングス 47

書き込みレス一覧

UWFインター・藤原組・リングス 47
464 :お前名無しだろ[sage]:2011/03/06(日) 12:17:06.95 ID:OX+DPyzw0
何本勝負って、ロープエスケープみたいなもんじゃん、いわゆるw
パウンドありなしとかルール関わらず、地上波付けたPRIDEに押されて
どの道先はなかったと思うけど
当時のPRIDEが今でいうUFCで、リングスが今の日本の全団体みたいな構図
UWFインター・藤原組・リングス 47
470 :お前名無しだろ[sage]:2011/03/06(日) 13:50:27.73 ID:OX+DPyzw0
スポーツとか競技化の解釈が人によりマチマチだからな
厳密に言えばアマも確立されていない競技だし、
結果が(アメリカは分からんが)メディアに乗るわけでもなく世間的には
スポーツってそこまで認知はされていないだろう
ただ、階級敷いて実績積み上げた選手がチャンピオンになるってシステムが
厳密にさえ言わなければ、競技化に向かってるって言えなくもない
UWFインター・藤原組・リングス 47
482 :お前名無しだろ[sage]:2011/03/06(日) 15:12:29.32 ID:OX+DPyzw0
PRIDEが出てこなかったらと仮定して、リングスの手腕が問われたのは
マッチメイクのセンスだろうな
PRIDEのような最強求めるのは外人勢に任せて、日本人選手には
マッチメイクの妙でどれだけ興味そそるカード組めるかっていう
前田があのまま変な無差別的思考のままなら、おじゃんだっただろうな
UWFインター・藤原組・リングス 47
483 :お前名無しだろ[sage]:2011/03/06(日) 15:15:22.65 ID:OX+DPyzw0
>>480
パウンドないのは、ちょっとしたストレスだったがガチに移行したのは単純に嬉しかったけどな
というかまだあれ以降も、旧ルールでとかあり得んわw
あれは前田の世代までのものだろう
UWFインター・藤原組・リングス 47
493 :お前名無しだろ[sage]:2011/03/06(日) 15:36:03.15 ID:OX+DPyzw0
生粋のというか、格闘技には無関心でプロレスの延長で「リングス」が好きだったって層だろうな
俺は欲を言えばVTルールでとか思ってたけど、KOK以前はどんなルールでも構わんから
打ち合わせないガチで早いことやって欲しいって、ただただ思ってた
ガチならこの人たち、どんだけ強いのかって興味があったし
(逆に、通用しない可能性にも興味があったがw)

UWFインター・藤原組・リングス 47
496 :お前名無しだろ[sage]:2011/03/06(日) 16:03:49.76 ID:OX+DPyzw0
菊田たちが参戦してきた時って、まだ旧パンルールだったんだよな
ガチモードで(本来は当たり前だが)獲物を刈る勢いのあの頃の菊田は良かった
新鮮に映ったし
やっぱ変化って、外からの力が作用(間接的でも直接的でも)しない限り起きないものだよな
UWFインター・藤原組・リングス 47
498 :お前名無しだろ[sage]:2011/03/06(日) 16:09:58.67 ID:OX+DPyzw0
UFCはそんなこともないけどな
ただやっぱヘビーは理屈抜きにウケる
UWFインター・藤原組・リングス 47
500 :お前名無しだろ[sage]:2011/03/06(日) 16:45:32.56 ID:OX+DPyzw0
だからヘビーは多少技術粗くても許せるという
下方修正で観てるって感じ
UWFインター・藤原組・リングス 47
503 :お前名無しだろ[sage]:2011/03/06(日) 18:29:21.13 ID:OX+DPyzw0
曙太郎は結局、知名度オンリーだったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。