トップページ > プロレス > 2011年02月06日 > /dYkaBB70

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1031 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000028000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
トンコツ
IGF 猪木ゲノム27

書き込みレス一覧

IGF 猪木ゲノム27
811 :トンコツ[sage]:2011/02/06(日) 15:46:46 ID:/dYkaBB70
俺昨日見に行った現地の者なんだけど、感想を簡単に書いてみる。
席は一階のアリーナ10000円の席。今まで猪木を生で見たことなかった
(プロレスファンになったころはもう引退していた。)んでそれが主な目的だった。
まずは4時ごろ開場と同時に猪木が白いリムジンで登場。
さすが!!と思った。長州や藤波、ミサワとかだったらタクシー
とかで普通に登場するんだろうけど、さすが猪木!サプライズというか
これからすごいことが起こるんじゃないかと早速ワクワク。
だけどダーはせずに、普通にファンに向けてあっさりと
手を挙げて会場入り。
IGF 猪木ゲノム27
813 :トンコツ[sage]:2011/02/06(日) 15:54:05 ID:/dYkaBB70
少々拍子抜けしたが、さあ、会場に入ろうとしたところVIP席
と普通の席で入場口が違ってVIPのやつらだけ先に入場。
俺だって普通にチケット買ったのにと複雑な心境・・・
気を取り直して早速会場に入ると赤いゲノムタオルを係員に
首にかけてもらい、立派なパンフレットをもらう。
これはみんなもらってて気分はイノキ!!になって気分は最高!
テンションもあがり会場をウロウロすると2億円ベルトが展示されており
写真をパチリ。でも以外にしょぼくて
絶対2億円しないだろうなぁ・・・と思った。
IGF 猪木ゲノム27
815 :トンコツ[sage]:2011/02/06(日) 16:01:01 ID:/dYkaBB70
席に着くとなかなか埋まってて、特に最前列とか前の席は7割〜8割
は埋まってた気がした。
逆に2階はちょっとスカスカかな?という感じだった。
試合開始までフィールズやHEIWAとかいうパチンコメーカーの
CMが流れており、パチンコとか興味のない自分はウザいなぁと
思ってた。
なんだかんだで5時になり試合が始まる時間になった。リングアナ
は変な中国人でカタコトの日本語でしゃべっておりなぜか笑えた。

IGF 猪木ゲノム27
816 :トンコツ[sage]:2011/02/06(日) 16:07:39 ID:/dYkaBB70
第1試合は宮原健斗対定アキラ。
まあ気持ちは伝わってくる地味でゴツゴツした試合だった。
しかし客席はお通夜状態。グラウンドが多くて、
そんなにプロレスファンじゃない人たちには、わかりずらかったのかなぁと
言う印象。プオタの俺は楽しめた。
IGF 猪木ゲノム27
817 :トンコツ[sage]:2011/02/06(日) 16:19:12 ID:/dYkaBB70
第2試合タカ・クノウ対佐藤光留。 個人的にワースト試合。
寝技が多いのは構わないが、試合のリズムが悪くて緊張感もなく
グダグダで会場はシーンとなってた。
寝技→立ち上がる→お見合い→カブトムシタックル→投げる→テイクダウン
のほぼ繰り返し。
3試合目はマスグドゲノム対ハリケーン
デビュー戦だからどんな奴かと思いきや、スパイダーマン
みたいな風貌。一瞬オッと思ったが動きは普通。
ルチャのようにバンバン飛ぶこともなければスゴイ動きを見せてくれるわけでも
ない。飛ぶのを期待して会場を温めてくれると思いきやあまり飛ばず
普通に会場は
静まり返ったままで終了。
IGF 猪木ゲノム27
818 :トンコツ[sage]:2011/02/06(日) 16:25:28 ID:/dYkaBB70
第四試合はいつの間にかシェルトンベンジャミンからシャド・ガスパード
に変更・・・パンフレットにはベンジャミンで刷ってあるのに
そりゃないぜIGF。しあい自体はエリックハマーがハッスルし
大味ながらもやや会場盛り上がる。
第五試合初代タイガー対ブラックタイガー
前半一番の盛り上がり。
さすが佐山さん動きも結構切れてて、タイガースピンやソバット。
ハイキックをバンバン打ち込む。最後はきれいなタイガースプレックス
でピン。

IGF 猪木ゲノム27
819 :トンコツ[sage]:2011/02/06(日) 16:34:40 ID:/dYkaBB70
休憩後は蝶野が登場。おなじみのアイアムチョウノからIGFのベルト
のチャンピオンシップの宣言。会場盛り上がる。
そのあとついに猪木が登場。
この日一番の歓声。これがメインじゃね?というくらい会場が盛り上がった。
全国の伊達直人運動を引き合いにだして、しょうもないコント。
それでも123ダーをして会場は盛り上がる。俺も人生初ダー
をしてこれで元は取れたかなという気持ちになった。
IGF 猪木ゲノム27
821 :トンコツ[sage]:2011/02/06(日) 16:39:06 ID:/dYkaBB70
休憩明けの第六試合は藤波対マスカラス。
フライングクロスチョップやフライングボディプレスと
おなじみの技を出すが時間切れ引き分け。養老院プロレス。
第七試合はキースハンソン対プレデター
しょっぱいグダグダな試合でやめさせろとイノキ乱入。場内騒然。
たしかにグダグダでしょっぱかったもんなぁ。
IGF 猪木ゲノム27
823 :トンコツ[sage]:2011/02/06(日) 16:50:10 ID:/dYkaBB70
第八試合ジョシュ対シウバ。実際みるとシウバめちゃでかい。
ジョシュがSTFでピン。セミが5分で決着ってどうよ?
第九試合 鈴川対サップ
キンボスライスが来ると思い、You Tubeでキンボのストリート
ファイトの動画を見てワクテカしてたのにサップとは・・・
でも一般にはサップの方が知名度があるのか会場は沸いてた。
でもメインが2分てどうかと。鈴川の背中にはマジックで書いた
であろう闘魂の文字が。
最後は猪木が出てきて締めのダーと豆まきをして終わり。
豆の中にはなんか景品が当たる袋もあったらしい。
まあダーができて、猪木を見れてよかったという感じかな。猪木さんが
来なかったら金返せってレベルの試合が多かった。まあ最後の締めのダー
ですべて帳消しになった気分。まあ楽しかった。


IGF 猪木ゲノム27
824 :トンコツ[sage]:2011/02/06(日) 16:53:10 ID:/dYkaBB70
今度は6000円くらいの席なら行きたいと思った。
終わり。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。