トップページ > プロレス > 2011年01月28日 > 0qE4ZlyHO

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/757 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001002000001116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
【皇帝】ビッグバン・ベイダー【戦士】
【シュート】 不穏試合を語る Part.8 【セメント】

書き込みレス一覧

【皇帝】ビッグバン・ベイダー【戦士】
24 :お前名無しだろ[sage]:2011/01/28(金) 12:32:16 ID:0qE4ZlyHO
正直、全日に上がってた頃のベイダーはもう衰えが顕著で、
もうかつてのような迫力はなかったね
【シュート】 不穏試合を語る Part.8 【セメント】
314 :お前名無しだろ[sage]:2011/01/28(金) 15:09:41 ID:0qE4ZlyHO
三沢力皇とやった時の小川があまりにも普通だったから、
その後の長州中西戦が不穏に感じたね。
あの試合で小川は仕掛けて潰すのではなく、仕掛けずに潰しちゃった。
【シュート】 不穏試合を語る Part.8 【セメント】
320 :お前名無しだろ[sage]:2011/01/28(金) 15:32:59 ID:0qE4ZlyHO
橋本がやられた時にプロレスラーが弱いと思われると言って橋本を批判してたから、
ヘタすりゃ三沢の方から小川に仕掛けるくらいの勢いで行くのと思ってたから、
ちょっと拍子抜けしちゃったな。
【皇帝】ビッグバン・ベイダー【戦士】
28 :お前名無しだろ[sage]:2011/01/28(金) 21:52:35 ID:0qE4ZlyHO
>>25
いや、80年代〜90年代初頭の頃のベイダーを知ってる人間からすれば、
全日時代のベイダーはもうかつての迫力はなかったよ。
まあ年齢を考えたら仕方ないことだけどね。
【皇帝】ビッグバン・ベイダー【戦士】
31 :お前名無しだろ[sage]:2011/01/28(金) 22:43:51 ID:0qE4ZlyHO
>>30
別にベイダーを貶してるわけじゃないんだから、いきり立つなよ。
それくらい80年代から90年代初頭にかけてのベイダーは凄かった。
【シュート】 不穏試合を語る Part.8 【セメント】
327 :お前名無しだろ[sage]:2011/01/28(金) 23:59:46 ID:0qE4ZlyHO
冴えないルックスの小川が、1.4は引き締まって男前になり引き締まった体に
なった小川がゴルドーとか引き連れて入場してきた時点でなんかヤバイ感じがしたな。
それから起こることは、その予測よりもっとヤバかったが・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。