トップページ > プロレス > 2011年01月15日 > vnsSEg5P0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/614 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000003000330014317



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
何故北尾光司は失敗したのか?
ノアだけはガラガラPart167

書き込みレス一覧

何故北尾光司は失敗したのか?
29 :お前名無しだろ[]:2011/01/15(土) 13:08:05 ID:vnsSEg5P0
当時の新日ヲタが狭量だったせいもあるな。
ター山に洗脳されたキモヲタは北尾もそうだが、TPGやSWSといった
プロレス界がメジャーな存在になりうる契機のときに、必ず反発してきた。

ター山含めて、そいつらはプロレス界がメジャーな存在になると自らに
不都合が生じるということを察知していたから、頑なに拒否してきた。
で、回りまわって今の惨状があるのだから、プロレス界の癌はそいつら
(ター山&当時の新日ヲタ)だったと言えるだろうな。
何故北尾光司は失敗したのか?
30 :お前名無しだろ[]:2011/01/15(土) 13:19:56 ID:vnsSEg5P0
あと、決定的に上司に恵まれなかったな>北尾
当時の立波親方や長州なんて、絶対に上司にしたくない人間だからなw

最初から猪木の元でやっていれば、違ったプロレス人生を歩めただろう。
猪木は同じく長州に干されていた相撲出身の安田を売り出したりしてたからな。

でも、猪木は参院議員になって、北尾とはすれ違いになってしまったのは両者
にとって不運だった。

どんなに素質や能力があっても、環境や上司に恵まれないと開花しないという
典型例になってしまったのは残念でならない。

>>24
現在は新しい立波部屋(元旭豊)の親方に頼まれて若手の稽古の相手をしているから、
無職ではないよ>北尾
ノアだけはガラガラPart167
628 :お前名無しだろ[]:2011/01/15(土) 13:39:06 ID:vnsSEg5P0
>>619
>コイツが以前食ってたのはカップ麺や午後の紅茶、コンビニおでん。
>しかもそれをまるでご馳走でも食ってるように自慢してたなw

ワロタw
まあ、貧しい食生活の偽ニヤニヤにとっては贅沢な食い物なんだろうなw
何故北尾光司は失敗したのか?
48 :お前名無しだろ[]:2011/01/15(土) 17:49:43 ID:vnsSEg5P0
>>42
小川も、猪木についていったからこそ今だにプロレス界に残っていられる
んじゃないか?
小川を育てたのも猪木だし、今や伝説に残る橋本戦は猪木の仕掛けだし。
猪木無しでは小川のレスラー人生は語れないよ。

自分よりスケールの大きいレスラーを育てられない長州の元だったら、
小川も北尾と同じ運命を辿っただろうよ。

>>43
アホか。
北尾は猪木を尊敬していたっつーの。

北尾のような人間は、尊敬している人間に対しては恭順の意を表すが、
長州のようなソリの合わない、器の小さい人間に対しては真っ向から
歯向かうものなんだよ。
何故北尾光司は失敗したのか?
49 :お前名無しだろ[]:2011/01/15(土) 17:55:37 ID:vnsSEg5P0
>>44
WAR時代を知らないの?
天龍の元では数年間ちゃんとプロレスやってたじゃん。
最初に長州なんかの下にやられた北尾は被害者だ。
何故北尾光司は失敗したのか?
50 :お前名無しだろ[]:2011/01/15(土) 17:59:15 ID:vnsSEg5P0
>>46
全日ヲタは論外だが、新日ヲタにもいたよ>アンチSWS
ジョージとか佐野を引き抜かれたせいもあるが、多分、SWSが躍進すれば、
盟主の座が危うくなるという思いがあったんじゃないかな。
何故北尾光司は失敗したのか?
53 :お前名無しだろ[]:2011/01/15(土) 18:24:47 ID:vnsSEg5P0
>>52
同意。
キチンと北尾を評価してくれる人がいて嬉しい限りだ。
ノアだけはガラガラPart167
647 :お前名無しだろ[]:2011/01/15(土) 18:30:53 ID:vnsSEg5P0
>>644
相変わらず客席が少ないな。
で、2階席は閉鎖しているのか?
何のための第一開催かわからん。
何故北尾光司は失敗したのか?
57 :お前名無しだろ[]:2011/01/15(土) 18:59:58 ID:vnsSEg5P0
>>55
当時の時代背景は、2回目のドーム大会90・2・10(北尾デビュー戦)を
成功させて再び新日、というよりプロレス界に注目が集まっていた頃だよ。

全日では、天龍の周辺がキナ臭くなってきた頃。
で、4月26日に突然の天龍全日離脱→SWS旗揚げが発表された。
ノアだけはガラガラPart167
665 :お前名無しだろ[]:2011/01/15(土) 21:28:52 ID:vnsSEg5P0
3400人!?
340人の間違いだろ
ノアだけはガラガラPart167
684 :お前名無しだろ[]:2011/01/15(土) 22:10:08 ID:vnsSEg5P0
このガラガラ大失敗興行の責任は誰が取るんだ?
何故北尾光司は失敗したのか?
64 :お前名無しだろ[]:2011/01/15(土) 22:15:41 ID:vnsSEg5P0
>>61-63
あれから20年余経って、新日は買収されて子会社化され、ノアは沈没寸前。
SWSがプロレス界を背負っていた方が、絶対今のプロレス界よりはマシな状況
を作り出してたと思うよ。

つくづく惜しいことをした。
ノアだけはガラガラPart167
687 :お前名無しだろ[]:2011/01/15(土) 22:18:22 ID:vnsSEg5P0
次の福岡国際も絶対失敗するだろこれ。
一体どうするつもりなんだ?
誰かがクビ括らなきゃいけなくなるぞマジで。
ノアだけはガラガラPart167
698 :お前名無しだろ[]:2011/01/15(土) 22:56:32 ID:vnsSEg5P0
>>691

まあ、7割の入りってとこか。
一階席の後ろのスペースが物凄い広々としてるな。
ノアだけはガラガラPart167
705 :お前名無しだろ[]:2011/01/15(土) 23:06:18 ID:vnsSEg5P0
まあ、3400人ってのは水増ししすぎだわなw
実測、1000〜1500人ってとこか。
ノアだけはガラガラPart167
707 :お前名無しだろ[]:2011/01/15(土) 23:08:58 ID:vnsSEg5P0
>>704
そんなことないだろ。
ちゃんと試合開始後に撮影したものなんだから、それに対してイチャモン
付けるのは無理があるぞ。
ノアだけはガラガラPart167
713 :お前名無しだろ[]:2011/01/15(土) 23:14:02 ID:vnsSEg5P0
>>710
だよな。
ID:regYWykp0は一人で勝手に被害妄想に陥ってるだけにしか見えん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。