トップページ > プロレス > 2011年01月07日 > UPOVd7wN0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/480 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000221000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
1983年の新日本プロレス 復活
ワールドプロレスリングが打ち切りにならない方法
初代タイガーマスクとライバル列伝5
1986年の新日本プロレス

書き込みレス一覧

1983年の新日本プロレス 復活
85 :お前名無しだろ[sage]:2011/01/07(金) 16:50:41 ID:UPOVd7wN0
>>70>>80
全ては寺西を自軍に引き抜く為、
ひいては国際軍団を潰滅させる為のスパイ活動。
そう考えれば納得出来るのでは?

>>81
>でもあくまで小林はジュニアで佐山タイガーとの試合が
>中心だったから長州軍団というのもあまり。

長州が藤波からベルトを奪取(防衛?)して、
控室でビールで乾杯した時に写ってた、
嬉しそうな顔した邦昭に違和感を感じますか?

ちなみに平成の週プロのインタビューでは、
「俺と長州力は一蓮托生。」と言ってたし、
メヒコ遠征も一緒に回ってたような気がする。

間違ってたら、スーマシン。



ワールドプロレスリングが打ち切りにならない方法
812 :お前名無しだろ[sage]:2011/01/07(金) 16:55:49 ID:UPOVd7wN0
>>803
>あとCMも寒い。

ほとんどのCMがテレ朝関連の事業か、
プロレスの携帯ゲームだったね。
本当にこの前のSP中継は、
CMが寒かったっていうのが最大の印象。
ワールドプロレスリングが打ち切りにならない方法
813 :お前名無しだろ[sage]:2011/01/07(金) 17:07:45 ID:UPOVd7wN0
>>777
昔LLPWが中山禿ちゃんをマネージャー役で登場させた所、
大ブーイングだったけどね。www

>>782
新日本も、シンエイ動画みたいに
常に優良コンテンツを供給出来ればいいんだけどね。
初代タイガーマスクとライバル列伝5
832 :お前名無しだろ[sage]:2011/01/07(金) 17:21:35 ID:UPOVd7wN0
飯伏があと30年早く生まれて新日本にいたとして、
果たして当時の道場破りを退治する事が出来るのか?
それ以前に小鉄のしごきに耐えられるのか?
前田・藤原に潰される事なく生き残れるのか?
1986年の新日本プロレス
918 :お前名無しだろ[sage]:2011/01/07(金) 18:40:01 ID:UPOVd7wN0
>>906
という事は、

・TPG&ベイダー&馳のデビュー
・馳越高邦、史上最高メンバーでのジュニアリーグ戦
・藤波、一人で髪切りマッチ
・猪木、長州に初敗北
・猪木藤波肩車
・年末6人タッグリーグ戦

この辺を見逃したって事ですね。

>>911
現在は一般人ではないという事ですか?

>>917
俺は佐山の引退でプロレス離れしましたが、
この年の前田の活躍で戻ってきました。
まあ、祖父母がプヲタだったので、
いつでも戻ってこれる環境にはありましたが。w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。