トップページ > プロレス > 2010年08月10日 > a0LbdV4h0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/589 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01130000000000002431341326



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
早漏失礼
プロレス衰退の原因と復興について語るスレ15
ドラマティック・ドリーム・チーム DDT Part67
【隠れた】カール・アンダーソン応援スレ【名選手】
【G-1】新日総合993【開幕】
【力道山】プロレスの起源は韓国【コリアン】
【新日エース】棚橋弘至【それ以外スタイル】
    新日ファンの質の低下について    

書き込みレス一覧

プロレス衰退の原因と復興について語るスレ15
723 :お前名無しだろ[]:2010/08/10(火) 01:56:00 ID:a0LbdV4h0
大手団体についても同じに見えるのは無関心の賜物だと思うな。
それこそかつてプロレスに関心がない人が馬場のとこと猪木のとこの区別が付かなかったみたいな。

確かに今のNOAHは四天王世代に依存しすぎて次世代のカラーを確立できずにいると思う。

でも新日は良くも悪くも脱猪木に成功して棚橋中邑のカラーになってるよ。
ヒーロー対ヒールの華やかな抗争とフィニッシュにむけて盛り上げる試合運びって感じ。
逆に全日が90年代の新日系団体みたいなカラーになってるんじゃない?
若手の育ちぶりとかも含めて。

>>722
すでに新日系も全日系も実情としてオーソリティではないので大丈夫。
老舗の本当の問題はもはや保守体質とかより00年代に作った莫大な借金だよ。
そっちが致命傷になる可能性もあるけど。
ドラマティック・ドリーム・チーム DDT Part67
511 :お前名無しだろ[]:2010/08/10(火) 02:03:08 ID:a0LbdV4h0
>>510
それいいな。
サソリさんにギャラ未払いで訴えられたりするわけね。
プロレス衰退の原因と復興について語るスレ15
725 :お前名無しだろ[]:2010/08/10(火) 03:49:24 ID:a0LbdV4h0
悪いけどオレには過去を求めてないものねだりをしてるようにしか見えないわ。
棚橋も中邑も好き嫌いは別にしてプロレスラー以外の何者でもないでしょ。

色んな意見がありえるけどオレが良くも悪くもと書いたのはもっと単純な意味。
行き当たりばったりの干渉に振り回されなくなったのは良。
借金は清算できずスポンサー人脈は引き継げなかったのは悪。
【隠れた】カール・アンダーソン応援スレ【名選手】
17 :お前名無しだろ[]:2010/08/10(火) 03:57:43 ID:a0LbdV4h0
あれ?アンダーソンって
【隠れた】カール・アンダーソン応援スレ【名選手】
18 :早漏失礼[]:2010/08/10(火) 03:59:44 ID:a0LbdV4h0
ツイッターかなにかやってなかったっけ?
新日と契約更改になったとかって話題になった事があった気がするけど……
プロレス衰退の原因と復興について語るスレ15
741 :お前名無しだろ[]:2010/08/10(火) 16:27:08 ID:a0LbdV4h0
今のプロレスは誰にでも出来るとかいってる人は完全に勘違いしてるから。
プロレス最強説と同程度には恥ずかしい勘違いだね。

確かに本当にほとんどトレーニングも勉強もせずにリングに上がる事は出来る。
でも見比べれば逆に普通のプロレスラーはちゃんと技術体力身につけてるのがわかるよ。

ヘビー級の怪物がいなきゃというけどいない者は仕方ない。
Gバーナードや石川修司をもっと上手く使えればとは思うけど、
基本的には今ある素材を見せていくしかないわけだ。
【G-1】新日総合993【開幕】
662 :お前名無しだろ[]:2010/08/10(火) 16:40:47 ID:a0LbdV4h0
>>607
同意。
加えて言うとリング上で己を強そうに見せるのが上手すぎるんだよね。
でもその所為で強ええ!とはなるけど感情移入は誘わない。
副次的な問題点としてそういうプロレスなのに総合で負けたからってのも痛い。

>>635>>640
自分の発言がいかにプロレスを馬鹿にしてるか、自分がいかにプロレスを楽しめてないか。
その自覚がないのは仕方ないかも知れないけどプロレスをリスペクトし楽しんでる人を貶すな。
【G-1】新日総合993【開幕】
670 :お前名無しだろ[]:2010/08/10(火) 17:00:50 ID:a0LbdV4h0
>>665
オレは上手すぎると思う。
序盤中盤に攻められてても反撃に移ると余裕ありげに見えちゃう。
結果的に負けても相手より強いんじゃないかって見えちゃう。

少なくともオレが見始めた2006年くらいからずっとそんなプロレスやってると思うな。
過去に辛酸を舐めていた時代を見てる人なら全然違う見え方するのかもしれないけど。

逆に棚橋とか最近の中邑とかは相手が強く見えるプロレスをしているように見える。
【G-1】新日総合993【開幕】
675 :お前名無しだろ[]:2010/08/10(火) 17:23:56 ID:a0LbdV4h0
>>669
オレまったくDDTスタッフとも選手とも面識なかったけど襲われたよw
普通に客として当日券で入ってね。

>>666
先輩後輩ってのもあるのかもね。
一昨年くらいから中西が過去最高の馬鹿強さを発揮してるけど、
相手みんな後輩だからってのも有りそう。

強さ弱さの見え方ってのは見せ方の技術だけじゃなくて、見る側の事前情報で随分変わってくるね。
【隠れた】カール・アンダーソン応援スレ【名選手】
24 :お前名無しだろ[]:2010/08/10(火) 17:47:21 ID:a0LbdV4h0
アンダーソンにはじめに注目したのは試合運びとかじゃなくてすごい細かいとこ。

バーナードと組み始めてチーム名とか付く前で6人タッグだったと思ったけど、
タッチの度にバッチーンって手を叩かれてアンダーソンが手を押さえて痛がってたんだよね。

それが可笑しかったと同時にバナさんのばかっ強さとかふたりの関係とか色々想像させられた。
技とかじゃなくてそういう何気ないところで表現出来るのはいいなと思ってファンになった。
【G-1】新日総合993【開幕】
679 :お前名無しだろ[]:2010/08/10(火) 17:55:49 ID:a0LbdV4h0
>>676
まあそうなんだけど流れをきらない範囲でどれくらい受けるか受けないかってのは技術だと思うよ。
相手が受けざる得ないような流れを作るのも含めて試合運びってものでしょ。

永田さんの試合見てると序盤と終盤で同じ技でも露骨に受け方が違うよね。
序盤は投げ技喰らったらダウンしてたのが終盤は大技でもすぐに立ち上がるし、
序盤はのけぞって受けてたエルボーも後半は微動だにせずに受け止める。

印象として序盤は様子見に攻めさせて終盤はまだまだ余裕がありそうってなって、
やっぱ永田さん強いなって見せ方をしてると思うんだよな。
【力道山】プロレスの起源は韓国【コリアン】
21 :お前名無しだろ[]:2010/08/10(火) 18:14:04 ID:a0LbdV4h0
プロレス頭で考えると>>12なんかは謝罪する振りして握手のあと金的だよなw
【新日エース】棚橋弘至【それ以外スタイル】
454 :お前名無しだろ[]:2010/08/10(火) 18:20:10 ID:a0LbdV4h0
もう一年以上ずっと膝は悪そうだよな。
試合中より普通に歩いてるときにそう思うよ。
プロレス衰退の原因と復興について語るスレ15
743 :お前名無しだろ[]:2010/08/10(火) 18:55:24 ID:a0LbdV4h0
それが勘違い。

音楽だって誰にでも出来るけどそれによって人気が落ちない。
コントだって総合格闘技だって誰だって出来る。
でもアマチュアとプロにはやっぱり差が有るんだよ。

新日でもNOAHでもいいから見せてこれやってみてっていったらほとんどの人が無理って言うよ。
あんなのオレにだって出来るなんていうのはよっぽど摺れちゃったプロレスファンか粋がってるアホ。
【G-1】新日総合993【開幕】
695 :お前名無しだろ[]:2010/08/10(火) 19:39:27 ID:a0LbdV4h0
まあフォローとか以前に新日的には小島使うでしょ。普通に。
逆にそこまで嫌う必要もないと思うけど。
真壁あたりが新日を捨てたくせに逃げ帰ってきたとかって煽ると盛り上がりそうではある。
【G-1】新日総合993【開幕】
700 :お前名無しだろ[]:2010/08/10(火) 20:02:47 ID:a0LbdV4h0
>>698
>真壁が小島を「捨てたくせに」となじるって意味でしょ。

その意味です。
全日と結構絡んでるからそういう切り口は微妙なんですよね。
第三世代は歓迎ムードっていうかむしろ共闘を望まれてるし棚橋も絡んでいるし。

で、今でも言う資格がありそうなのは真壁じゃないかと思った次第。
あるいは内藤あたりが「今さらオッサンに用はない」って煽りはいけそう。
【G-1】新日総合993【開幕】
703 :お前名無しだろ[]:2010/08/10(火) 20:15:36 ID:a0LbdV4h0
>>701
棚橋中邑真壁には新日愛というか今の新日本を作ったって自負はあると思うけど?
普段から団体愛を口にするようなキャラではないけど。
【G-1】新日総合993【開幕】
705 :お前名無しだろ[]:2010/08/10(火) 20:28:59 ID:a0LbdV4h0
>>704
なるほど。
それはそれで面白いけど会場はポカンとしそう。

まあ嫌いなのは判ったけどこれまでも散々絡んでるからなあ。
いつぞやの長州みたいに戻ってきてフロント入るとかじゃないし。
プロレス衰退の原因と復興について語るスレ15
747 :お前名無しだろ[]:2010/08/10(火) 21:08:06 ID:a0LbdV4h0
上手いプロレスとはなんなのかってのは自分が感じたことが全てで良いと思うよ。
レスラーとか当事者にしか判らないことも有るだろうけど客として重要なのは面白かったかどうか。

学プロの方が上手いと思うなら学プロ見に行けばいい。
卒業してプロに転向したならそれを応援すればいい。
で、そう思うなら>>744は学プロまで熱心に見に行ってるの?って言うと多分違うでしょ?

誰でも出来るからとか実情と違うことを並べてみたり、プロとアマチュアで価値観がどうこうとか。
そんなのどっちも自分が見なくなった理由が欲しくて屁理屈こねてるだけに見えるな。
普通に見てるファンにとって何処の団体にもいい選手もイマイチの選手もいるってだけのこと。

別につまらないと思うなら見る必要はないんだよ。
でも見当違いの理屈をならべて「つまらない理由」を作るのは悪い趣味だ。
【G-1】新日総合993【開幕】
722 :お前名無しだろ[]:2010/08/10(火) 21:17:04 ID:a0LbdV4h0
>>711
亘は順当だと思う。
裕二郎はこれから。
ストロングマンはもうちょっと配慮して欲しい。負け方とか。

地味にマシンガンが金星のあと三連敗。厳しいなあ。
ストロングマンには負けて欲しくないな。真壁矢野相手に1-1で3勝かなあ。

>>717
裕二郎は来年以降何度でもG1出るだろうし、これからプッシュもありそう。
本間はG1でればそれがキャリアのハイライトって感じじゃね。
    新日ファンの質の低下について    
301 :お前名無しだろ[]:2010/08/10(火) 21:33:01 ID:a0LbdV4h0
というか質の善し悪しって何よ。
ここにいる人達はみんな良質なファンの自負があるんでしょ?
どんなのが良質なファンでどんなのが悪質なわけ?
【G-1】新日総合993【開幕】
736 :お前名無しだろ[]:2010/08/10(火) 21:48:46 ID:a0LbdV4h0
>>729
確かに永田さんの時代って兎に角相手に弱みは見せない見たいのが喜ばれてたと思う。
今でもちょっとそういうの引きずってるお客さんいて少し前の棚橋とか今の裕二郎とか損したよね。

でも弱み見せないのがプロレスとして良いのかって言うとオレはそうとも思わないんだよね。
なんか試合がみんな同じような小細工なしのイケイケ真っ向勝負って感じになっちゃう。
足を止めてチョップとかエルボーのラリー延々やって大技カウント2.9連発がデフォみたいな。
もっと色んな選手がいて色んな試合がある方が面白い。
【G-1】新日総合993【開幕】
758 :お前名無しだろ[]:2010/08/10(火) 22:11:33 ID:a0LbdV4h0
>>738
光らす人間と光る人間のバランスだと思うんだよ。
団体が光る選手ばっか優遇してみんながみんな光る方に回ろうとしてきたんじゃね?
昔は選手がそこを心得てたり団体の誰かがコントロールしてたと思うんだよね。
映像見る限り。

>>741
オレもそう思う。
WWEから入って日本のプロレスみたらみんなオレがオレがでめちゃくちゃだと思ったw
プロレス衰退の原因と復興について語るスレ15
752 :お前名無しだろ[]:2010/08/10(火) 23:15:31 ID:a0LbdV4h0
>>751
その手の理屈ってマニア層の物だと思うんだけどな
総合ショックでこいつらてんで弱いじゃんって離れたファンも多いとは思うけど
実際今のプロレスラーを根拠もなく弱いとか蔑むのは元プロレスファン・格闘技ファンだけでしょ?
    新日ファンの質の低下について    
307 :お前名無しだろ[]:2010/08/10(火) 23:29:12 ID:a0LbdV4h0
>>305
>ちなみに自分が良質だとか本当のプロレスファンだとか「自称」する奴は
>大抵悪質(陰湿)なプヲタ

それを皆さん弁えてるなら結構だと思います。
オレの基準ではネットで相互批判して喜んでるとか結構悪質。
【G-1】新日総合993【開幕】
794 :お前名無しだろ[]:2010/08/10(火) 23:47:22 ID:a0LbdV4h0
>>790
ある意味大変永田さんらしい仕事振り。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。