トップページ > プロレス > 2009年09月08日 > iolLlR4Q0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/1350 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000001000101000100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
昭和新日道場の虚実
【原因】何故プロレスは衰退したのか【追及】
ミスター高橋の暴露本から9年目 Part3
おまえらって何見てプロレスのファンになったの?

書き込みレス一覧

昭和新日道場の虚実
402 :お前名無しだろ[]:2009/09/08(火) 00:27:15 ID:iolLlR4Q0
武藤はハナから柔道界に残れるほどの実績なんかないだろ。
昭和新日道場の虚実
404 :お前名無しだろ[]:2009/09/08(火) 00:37:48 ID:iolLlR4Q0
テーズあたりの言うこともどこまで本当なの?
昭和新日道場の虚実
406 :お前名無しだろ[]:2009/09/08(火) 00:53:19 ID:iolLlR4Q0
体育教師は柔道界に残っているとは言わない。
昭和新日道場の虚実
412 :お前名無しだろ[]:2009/09/08(火) 09:29:41 ID:iolLlR4Q0
テーズと似たような環境で育ったプロレスラーといえば、スティーブ・ネルソンがいるね。
シュートの強さで有名なゴードン・ネルソンの息子で、日本ではUインターの常連になり、桜庭のデビュー戦の相手。
コネでの練習試合どころか、大学までレスリングを続け、子供の頃からレスリング、柔道、サンボの試合に出まくっていた。
そんなネルソンだけど、バーリトゥードも何戦か経験していたが全敗。
ハウフ・グレイシーには2連敗(うち1試合は秒殺&失神)、日本でも修斗の選手に完敗。
プロモーターとしてアマリロを拠点にMMA興行を打ち、フランク・トリッグやヒース・ヒーリングなんかを発掘した功績の方が偉大。

こうした事実を鑑みると、テーズやニックを親父から仕込まれていたからただのプロレスラーじゃないとかいう意見もどうかと思うが。

【原因】何故プロレスは衰退したのか【追及】
381 :お前名無しだろ[]:2009/09/08(火) 13:38:58 ID:iolLlR4Q0
オッサンオタクに媚びすぎたのが失敗。
やっぱりプロレス会場はガキがいないと・・・
ミスター高橋の暴露本から9年目 Part3
549 :お前名無しだろ[]:2009/09/08(火) 15:14:24 ID:iolLlR4Q0
実は五輪競技でも大会結果が新聞に載らない種目はザラだったりする
おまえらって何見てプロレスのファンになったの?
413 :お前名無しだろ[]:2009/09/08(火) 19:48:32 ID:iolLlR4Q0
馬場の肋骨を見て共感を覚えてから。
30過ぎてからは三沢の腹に思い入れを抱いた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。