トップページ > プロレス > 2009年06月16日 > e7BSkhjEO

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/3095 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12100000000001113011000113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お前名無しだろ
【FIP&WLW】潮崎豪7【二冠王者】
ニュースZEROはネ申
三沢最後の試合の観客集合
【Show must】wj総合2067【go on】
三沢最後の試合の観客集合2
石森太二part2
プロレスリングNOAH非公式掲示板PART621
【蟻飼王者】丸藤正道2【為虎添翼】
秋山準 2

書き込みレス一覧

【FIP&WLW】潮崎豪7【二冠王者】
826 :お前名無しだろ[sage]:2009/06/16(火) 00:41:43 ID:e7BSkhjEO
>>820
新日ファンからの棚橋中邑へのダメ出しは
「他に相応しい選手がいるのになんでこいつらが」的な
反発も含まれてたんじゃないかと思う
潮崎の場合ファンからも「お前しかいない」的立場に
置かれてしまったのが良いのか悪いのか……

なんというか、言い方は悪いけどこの件で一夜にして
運命背負った子になっちゃったな……と
ニュースZEROはネ申
87 :お前名無しだろ[sage]:2009/06/16(火) 01:31:58 ID:e7BSkhjEO
>>76
同感

なんかあちこちで色々煽って面白がってるのがいるみたいだからスルーした方がいいな
三沢最後の試合の観客集合
961 :お前名無しだろ[sage]:2009/06/16(火) 01:44:06 ID:e7BSkhjEO
>>954
>>955
>>958
一度映像が出回れば
面白半分で手に入れて面白半分で再うpする奴を規制できない
彰俊の事も少し考えてやってくれ

【Show must】wj総合2067【go on】
710 :お前名無しだろ[sage]:2009/06/16(火) 02:34:40 ID:e7BSkhjEO
>>681
TVは難しいだろうからせめて雑誌とかね……
KENTAが結婚前結構女性誌出てたけど

今雑誌関係も厳しいからこっちも難しいか
【Show must】wj総合2067【go on】
809 :お前名無しだろ[sage]:2009/06/16(火) 13:48:34 ID:e7BSkhjEO
現実的に年齢定年制というのは難しいと思う
ある年齢を越えたら年間試合数の上限決めるとか、
ツアーで連日の試合とならないよう空ける日程組むとかやれてもそれぐらいとか……
【Show must】wj総合2067【go on】
841 :お前名無しだろ[sage]:2009/06/16(火) 14:53:58 ID:e7BSkhjEO
朝日新聞のスポーツ面にコラムがあった

『時代築いた「王道プロレス」』

 プロレスラーの三沢光晴(46)が13日、試合中の事故で亡くなった。
バックドロップをかけられ、そのまま意識を失った。
 プロレスを手元の広辞苑でひくと、「興行として行う職業レスリング」という簡潔な記述がある。
この「興行性」の強さから朝日新聞の朝刊スポーツ面にプロレスは取り上げられなくなった。
 しかし、プロレスはスポーツである。仮にその勝負にストーリー性が最初から準備されていようと、
その肉体のぶつかり合いと技術に、コアなファンは釘付けになる。
 作家の村松友視は「プロレス塾」(徳間文庫)でこう書いている。
「ときには神秘性さえ漂う絶妙の間合いに、プロのプロたるゆえんを見る」
 三沢はプロ中のプロだった。彼は「受け身の天才」と呼ばれた。相手の得意技を受け、敵を存分に
光らせておいてから、逆襲に転じる。「プロレスの王道」としての戦い方が、三沢のスタイルだった。
「神秘性さえ漂う絶妙の間合い」を作り出すには、確実な受け身が必要だ。彼はそれをマスターしていた。
しかし46歳になり、受け身のダメージの蓄積は確実に彼の体をむしばんでいった。
 13日の試合中、観客は「バックドロップをかけられる前からすでに体がよろめいている状態だった」と証言する。
バックドロップは今のプロレスでは基本的な技であり、普段の三沢なら、簡単に受け身がとれたはずだ。
所属団体「ノア」の社長としての心労もあったろう。
 「ノア」の試合は今年3月で地上波中継が打ち切られていた。移り気な格闘技ファンがK1や総合格闘技に流れているのも事実だ。
力道山から馬場、猪木と受け継がれてきた「プロレスの時代」が三沢の死で幕を下ろすことになるのだろうか。
三沢最後の試合の観客集合2
52 :お前名無しだろ[sage]:2009/06/16(火) 15:12:24 ID:e7BSkhjEO
>>49
口汚いこと言いながらファンの主張する前に
一度放送されてしまえば、
自分の夫や父親が死んだ試合が自分の預かり知らぬところで
この先延々とうpされ続けることになるご遺族の気持ちを
まず考えてみてくれんかな

石森太二part2
783 :お前名無しだろ[sage]:2009/06/16(火) 16:06:45 ID:e7BSkhjEO
>>776
身内の選手には特に「あの三沢だし、まさか」の思いがあったのかもね……

【Show must】wj総合2067【go on】
862 :お前名無しだろ[sage]:2009/06/16(火) 16:13:59 ID:e7BSkhjEO
>>817
いつもの三沢なら……という感じかなあ

携帯公式の記者もこのバックドロップは見たけど
「ここから反撃始まるんだろうな」と思ってたようだし
プロレスリングNOAH非公式掲示板PART621
426 :お前名無しだろ[sage]:2009/06/16(火) 16:23:08 ID:e7BSkhjEO
東スポによると
21時03分に搬送とのこと
【Show must】wj総合2067【go on】
905 :お前名無しだろ[sage]:2009/06/16(火) 18:23:30 ID:e7BSkhjEO
救急システムや医療技術、マット性能の向上なんてあたりも比較してみないと……>安全

【蟻飼王者】丸藤正道2【為虎添翼】
432 :お前名無しだろ[sage]:2009/06/16(火) 19:04:56 ID:e7BSkhjEO
>>426
>>427
東スポによると巡業には帯同しておらず、翌日午前中に広島に到着してる

>>431
顔は映って無いが姿は映ってるよ
三沢を病院から運び出す場面で
潮崎や鼓太郎、太田、浅子らと一緒に運び出してる
選手はほとんどTシャツ短パン姿だけど、その中に
黒のパンツと白いワイシャツ?姿の人がいるがそれが丸藤
位置的には太田の右隣あたりかな

スポーツ紙で顔が映ってるものを見ると固い表情だが泣いてはいない
まだ呆然としていて涙が出るような状態ではないのでは
秋山準 2
614 :お前名無しだろ[sage]:2009/06/16(火) 23:25:02 ID:e7BSkhjEO
>>601
追い詰められた時になんにも言わず黙ってそばにいてくれたのが嫁と小橋で
だからこそ人生の恩人として2人の名を上げてるわけで

全日時代や小橋欠場中にどうにもならなくて真夜中に何度も電話した時も
「どうした」とも言わずずーっと落ち着くまで何時間でも話聞いてくれたとか
そういうエピソード秋山がよく語ってるの知らないのかな

>>601は小橋が嫌いなのかもしれないけど、
秋山を追い詰めるような相手ならそもそもあそこまで
(依存か?と思うぐらい)慕ったりしないんじゃないか?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。