トップページ > もてない女 > 2018年12月22日 > S+5kCoFO

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1702 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000100201010001008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
彼氏いない歴774年
喪女in職場(@u@ .:;) part49
仕事できない、使えない喪女いる?47
このスレはご自由にお使いください218
好き嫌い話禁止※喪女の他人に言えないこと87
このスレはご自由にお使いください219

書き込みレス一覧

喪女in職場(@u@ .:;) part49
473 :彼氏いない歴774年[sage]:2018/12/22(土) 00:01:24.38 ID:S+5kCoFO
>>472
同期の男で、いつも遅くまで残業してる人がいるんだけど
毎日ではないけど残業終わった後に女性に職場まで車で迎えに来てもらって
その女性の家(職場から結構近く)に一緒に帰ってるらしいと知った

別にそれは自分に何の関係もないことなのは分かってるんだけど
あーそういうことだったのか…って腑に落ちたのと同時になんか微妙な気持ちになったよ
仕事できない、使えない喪女いる?47
733 :彼氏いない歴774年[sage]:2018/12/22(土) 00:18:59.53 ID:S+5kCoFO
今まで、行程がややこしくて何度も人に聞きながら2年がかりでやっと流れを覚えられたものが、
実はきちんとマニュアル化されていてマニュアル見れば良かっただけだったことを今日初めて知った
疑問に思っていたことやお客さんに説明するときに困っていた部分も
マニュアルに全部解決策が書いてあった

なんかこんな感じで、そもそもマニュアルに載ってるとか
マニュアルがあるとかそういうことすらそもそも分かってない
人に聞いても皆親切で、1から説明してくれるし
そもそもこっちがマニュアルの存在すら知らないなんて思わないだろうから
「マニュアルがあるから見れば」とは誰も言わないんだよね
このスレはご自由にお使いください218
990 :彼氏いない歴774年[sage]:2018/12/22(土) 10:29:11.74 ID:S+5kCoFO
黒髪すっぴんってだけじゃなくて全体的に受け付けない感じの人だったんだろうなっていうのは分かる
年齢不詳系で実際子供だったっていうのも不気味だよね
喪女in職場(@u@ .:;) part49
481 :彼氏いない歴774年[sage]:2018/12/22(土) 13:41:36.11 ID:S+5kCoFO
>>480
その同期とは違う係で同じ仕事してるわけじゃないからってこともあるんだけど
それならいつも定時でさっさと帰ってくれる方がまだいいのにって思ったよ

そのこと知るまで、リア充っぽい同期でもいつも残業してるんだから
意外と皆私みたいに毎日仕事するだけで日々過ぎていくものなのかもしれないって
心のどこかで安心してた部分があったから
喪じゃない人は残業後でも異性と会う用事があるもので
残業したら家帰って即寝るだけの私の生活ってなんなんだろうって色んな意味で衝撃だった…
好き嫌い話禁止※喪女の他人に言えないこと87
949 :彼氏いない歴774年[sage]:2018/12/22(土) 13:51:42.75 ID:S+5kCoFO
>>948
単純に考えたら元々ショーパブスタッフの方がプロ芸人のネタパクってたんじゃないの?
このスレはご自由にお使いください219
17 :彼氏いない歴774年[sage]:2018/12/22(土) 15:27:53.66 ID:S+5kCoFO
>>14
別にファンでもなんでもないし将棋なんて駒の動かし方も分かんないんだけど
なんだかんだ防衛するんだろうなって思ってたから
今回の結果はちょっとショックだったなあ
ファンはこの何倍もずっとショックなんだろうね
好き嫌い話禁止※喪女の他人に言えないこと87
959 :彼氏いない歴774年[sage]:2018/12/22(土) 17:59:43.59 ID:S+5kCoFO
>>952
いやどっちが先かは分からなくない?
テレビで芸人のネタ見たその時がその芸人のネタの初披露とは限らないんじゃないのかな
そのネタは元々その芸人が昔から披露してきたものって可能性はないの?
テレビ初披露でも舞台とかじゃ前からやってるってこともあるし
好き嫌い話禁止※喪女の他人に言えないこと87
967 :彼氏いない歴774年[sage]:2018/12/22(土) 21:21:19.80 ID:S+5kCoFO
>>965
私もテレビ業界のこと全然わからないけど
番組用のネタってことなら番組の作り手側(放送作家とか?)に
もしかしたらそのショーパブスタッフだった人がいるのかもね
ショーパブスタッフだった人の名前分かればググってみれば何か分かるかも
とか思ったけど何も分からないからここに書いたんだろうし
なんにせよこっちもしつこく絡んでごめん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。