トップページ > もてない女 > 2017年12月23日 > l/CoMkIy

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1905 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001200000000001100020007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
彼氏いない歴774年
長期ニート(5年以上)が脱ニートを試みるスレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

長期ニート(5年以上)が脱ニートを試みるスレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net
917 :彼氏いない歴774年[sage]:2017/12/23(土) 03:26:05.49 ID:l/CoMkIy
>>606です、久しぶりとなりましたが投下 長くてごめん
すかすかの履歴書をそれなりにみせるよう書き上げたりなけなしの職歴書立派っぽく書き上げたり面接受けたときに投下してもよかったけど
決まらないで行ってもまた面接行っただけじゃん(笑)て言うやつが沸くだろうなとも思って

正社員職が決まった 生まれて初めて
3ヶ月の転職がセオリーっていうけど自分みたいな長期ニートはそのセオリーには当てはまらないと思ってた
でも見事に3ヶ月くらいで決まった
嘘みたいで一回で面接合格したから逆に怖くなって断ろうとも思った
一年ぐらい求人見てもっとタイミングあうところに出会えるんじゃないかとか高望みしてみたり

でもハロワに叱咤激励されたりもあり決めた、嫌なら辞めていいんだから働いてみよう、って
朝起きるのも苦手で怖くて仕方ない、失敗したらどうしよう自分には出来ないばかりが沸き上がる
今はまだ働くことへの自信はないけど、とりあえずこんなに簡単に容易く受かるのに、なぜあんなに怯えてきたんだろうと自己嫌悪でもいっぱいだったり
もっと気楽に短期バイトや派遣登録とかも気負わずやればよかったと後悔で
3ヶ月前の自分に5年前10年前の自分に、前の職場みたいなクソなとこはそうないしそれなら辞めたらいいんだから、ハロワにいったり派遣に登録してみよって励ましたい
自分と同じ人がいたら、そう言いたい


腐す人やネガティブでいっぱいはよくない(自分も働くことへの不安はあるけど、そういうことではなく)
他人に出来ないと呪うような言葉を吐くのは辞めたほうがいいし、そんなものばかり見てるとやれなくなる
自分も長らく2ちゃんやツイッターみて、ハロワ怖いとかこんな無職長いともう駄目だ…とさらに自己否定が強くなっていった

でもそんなこと無い、なかった(らしい)
自己肯定感を持たせてもらうことの大切さを噛み締めてる
まだ自己否定でいっぱいだけど、自己肯定感さえあれば職歴なくても受かる
つうかいま空前の雇用状況で人手足りなくてかなり欲してる
ここで決めなきゃまた景気悪くなるときついなと思って毎日ハロワ通った
34歳まではわかもの支援とか、そういう感じである(通うまでそれさえ知らなかった)
でも34までより29のほうがさらに良かったよね…と長期ニートがブランク嘆くのが一番の自己否定自己嫌悪でやっちゃ駄目だ過去を見るなとハロワの人に叱咤されまくった

大切なことは今でしょ!って
明日より今日が一番若い ありふれた言葉だけどそういう言葉だけ聴いていこう、ニートだからダメだは消して『自信持ちなさい!自信だけ!』と散々叩き込まれた
長期ニート(5年以上)が脱ニートを試みるスレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net
920 :彼氏いない歴774年[sage]:2017/12/23(土) 04:00:51.30 ID:l/CoMkIy
>>916
サポステって知らないや、もしかしてハロワの前(段階?)に行くひとらのやつかな?自分はニートの時は全くそこにも行けなかったし、逆にハロワに通うとなればそこはスルーでハロワの支援コーナーのほう行ったよ
あ、いや初回いったわ…ちょっとないがしろというか、あなたには要らないんじゃないかな的な感じで次寄らなかったんだ…
結局要らないわよってなったあとまた数年通えなくなったんだから支援要る奴だったんじゃ…と思うw

ハロワに行けなかったのは主に昼夜逆転と一回の電車賃500円↑がしんどくて続かなかったのが一番でかい
交通費が支給されて夜9時までやってくれたらいいのにね……
この間氷河期特集で新宿(東京)のハロワは交通費含め一日5000円支給ってあったよ
それ私がニートのときずっとあればいいのにと思ってたやつー!って思った やれるならばみんな家出して新宿通った方がいいわ、と思ったよ


私もニートで家族とよく喧嘩するし私の悪口というか愚痴(面前でも言われまくったけど)もよくあった
今回もいわば家族にまじ働いてくれ金がねえって状況からだし
家族の事はあんまりうまく言えないけど、どんな理由であれ人と触れる事を前向きに思えるから、きっと大丈夫だよ

>>914
いい人に出会えたんだね、私もいい人に出会えて、それで通えるようになった
何年か前通った時も悪い人じゃなかったんだ、でも続かなかった
景気が何年か前より良くなってるのも大きいと思うけど、今回出会えた二人のカウンセラーがどちらも優しいタイプと学校の先生みたいな厳しい優しいタイプとで乗り越えられたよ



カウンセラーはこればっかりは地域とかタイミングがあるけど、結局大切なのは
・みんな沢山転職してるよ、嫌なら辞めちゃえばいいんだよ、気負うことないよ、てことと
・大丈夫やれるよ、ニートでも受かるよ、大事なのは人柄(自信のない人は誰も取らないよ!)てことを言われた

私(ら)みたいな職歴ない人は、とにかく面接が全てだってことも

あと自分もコミュ障(人とむしろ馴れ馴れしくいきがちで疎まれるタイプの)だなとも思うけど、それでも人におせっかいしがちな方で
ここ数年は特に街なかに出たときにおせっかいするようにしていって、それは自己人格に結構影響あったかなとも思う
知らないおばあさんがスーパーでこの商品探してるのに…みたいな人がいたら、ここにありますよ〜って感じで声かけてみたり(おばさん化したんだね…)

そういう感じで、それって面接のときの猫かぶりにもうまくいけたなと思う
就活のアドバイスにはならないかもだけど…知らない人にあがらなくなるかな?と
ハロワに行けなくてもスーパーで困ってるおばあさんの手助けとかはきっと田舎でも都会でも出来るから、5年前の自分に積極的にやっとけってアドバイスしたい


あと自分ずっと怯えてたけど、なけなしの職歴、1年未満を3年ぐらいにしてみたりはした(笑)そんなもん半年前とかならバレるけど何年か前ならバレないからどんどん水増ししてくのは誰でもやってるとか
そんな当たり前も知らない奴だったよ
長期ニート(5年以上)が脱ニートを試みるスレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net
921 :彼氏いない歴774年[sage]:2017/12/23(土) 04:24:33.06 ID:l/CoMkIy
3ヶ月の転職「活動」がセオリーね、訂正
こんな夜中に即レスつくと思わなかった
>>919
ありがとう
空白は10年
ハロワには数年前に三回行った、続かなかった
今回は通いつめた、違いは…なんだろう、尻に火がついただけ
全部のめぐり合わせとは思う
景気(ここでかい、めちゃくちゃでかい)
カウンセラーが「大丈夫だよぉ」って優しく励ましてくれて、うちの県は県の支援とハロワ(厚労省)の支援とあって、数年前はハロワにも支援カウンセラーがいることを知らなかった(そんときしってればと後悔が強い)
ハロワの方がグイグイ引っ張ってくれたから
でも県のカウンセラーが優しく励ましてくれたのも続いた原因

まず適職診断するよね、まあ大体受けようと思ってたのと変わらなかった
職歴は1個か二個薄いのがあったのでそれを磨きに磨いた

職歴無くて不安なひともガッツリいきなり正社員じゃなく、派遣でもバイトでも働いてそれを書ければ履歴書は絶対埋まるかなと
(その働きまでが遠いんだよ、てのは勿論わかる、でも例えばまずは派遣登録までやってみる、とかね)

自分もそうしたら良かったとしか思えないんだけど、でも、出来なかったんだよね…派遣怖い(ブラック企業がやっと大問題化の頃だったし)てイメージが強かったり、どこの派遣会社がいいのかわからなかったりで
(多分ここに登録しろ!となってたら出来たと思う 優柔不断なのとネットの評判チェックしすぎてネガネガしていっちゃう性格だった)

書類作成が2ヶ月くらいかかった、一番長く手間取ったのはそこ
(あとは毎回プラス励まし励ましで)
あとはもう企業を選んで、検討して、応募、だけ
三回紹介状だしてもらって一回目書類落ち二軒目書類通って面接予定決まり三件目書類飛ばしていきなり面接からの合格だった

正直来年までのんびり就活する気でいたから、逃げ出したくて仕方ない
職の内容より朝起きれない怖い体力ない怖い
それでまたこんな時間だし、ほんとに駄目な奴なんだ…

朝7時20分迄に家を出なきゃだめだ
今までは朝六時まで起きて昼2時にミヤネ屋のオープニングでそろそろ起きなきゃと起きてたのにさ…情けないけど職務内容よりそこだけ怖い
朝7時20分なんて働けてる人には何も問題無いんだろうけどね…六時半くらいには起きなきゃなんて学生の頃でも出来なかった生粋の朝弱だから不安なんだ
ネガネガしてごめん
(なぜか職務内容はあんま怯んでない)
長期ニート(5年以上)が脱ニートを試みるスレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net
924 :彼氏いない歴774年[sage]:2017/12/23(土) 15:35:44.28 ID:l/CoMkIy
>>923
どこ?同じとこ見たのかな?他板の該当場所にも投下はしたけど
あとは同じような人がいるだけじゃない?

そのぐらい今ニートも働こうとし始めてるんだろうね
景気が良くて求人が沢山あって応募側が選べる立場だから、ニートでも優しく就活してけてるんだと思う


スレの趣旨に外れてもいないし説教もやりなさいよとも言ってないし、書いてて何が悪いのかわからないけど
長期ニート(5年以上)が脱ニートを試みるスレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net
926 :彼氏いない歴774年[sage]:2017/12/23(土) 16:17:26.77 ID:l/CoMkIy
マルチはしてないしコピペもしてないよ
だから多分みたのは同じ別の人でしょっていってるじゃないか

逆に同じような人知りたいからおしえてほしいよ
長期ニート(5年以上)が脱ニートを試みるスレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net
929 :彼氏いない歴774年[sage]:2017/12/23(土) 20:14:57.09 ID:l/CoMkIy
簡単なら10年ニートにはならないよ
躓くところが人により違うのはあると思うけどね
自分には通い始めたり登録するまでがしんどかった
行けば毎日通うのも書類作成も苦ではなかったけど
嫌なときは脱ニートスレすら見る気力もないしね
だから嫉妬してる人が脱ニートを試みてる人だとしたらその毎日即レスするくらい熱意があるならアクションも簡単だろうにと思うよ
まあつまりそんなわけもなくて嫉妬というよりネガティブに浸したい嵐だと私は思ってるけど

自分はニートで駄目なときも嫉妬したり前向きなレスを腐したりすることはないし、そっちの方がスレチだから絡むなら別でやってほしいよね
他の人のためにさ、自分はもう脱ニートしたわけだから今回の書き込みはそれ以上続くわけじゃないけど


不安を書くこととスレチじゃないものをスレチだのマルチだの出てってねなどと書くのは違うよね
なんか鬼女板お客のお説教とはベクトルは違うけど結局同じような害悪さだよ

ニートだからって喪女だからって不安スレだからって、腐すのは違うよ
説教と同じかそれ以上にやったら駄目なレスだとそこだけは断言する

言うのも駄目だけどそれ以上に、聴くのをやめた方がいいと強く言っておく
そんなレスを真に受けることはないよ
それが普通だと思ったら駄目だよ
家の中にいてもすぐ出来ることは、そういう心持ちを捨てることからだよ
殆どの人はそんなレスしてないから
長期ニート(5年以上)が脱ニートを試みるスレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net
930 :彼氏いない歴774年[sage]:2017/12/23(土) 20:21:49.90 ID:l/CoMkIy
>>613-615
こういうのとかをね、真に受けたり聞いたりそうだと思い込むとか、それを人に言うことをやめた方がいいよ


私は今回福利厚生整った会社に受かったし、長期ニートでもそれを咎めるような質問はされなかった
みんなも気にせずに、長期ニートだからって自己卑下(はもちろん他人否定とかしたらだめだよ、呆れる人たちだったわこれ…)したり
そういうネガティブな話をそうだと思い込むのはやめよう

世の中、そんなに厳しくない
景気で手のひらかえしてるところだからもあるかもしれないけどね

私は長期ニートだからもうダメだ、とさらにニート期間が伸びたから、その自分の状況や自己卑下は間違ってたと痛感したから、それを訂正してるだけだよ
>>1
にも絡みなんて書いてないので、絡みたいなら絡みスレでやってください
私も脱ニートしたので明日以降はもう別のスレに行くか入り浸る時間ないから多分居なくなる 長期ニートだから長文にもなったけどごめんな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。