トップページ > もてない女 > 2011年02月01日 > KqFcXv/H

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/2624 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000043101000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
彼氏いない歴774年
バンギャやってる/やってた喪女集合してみて part8
【2012卒】喪女の就職活動 part2
【2011卒】喪女の就職活動 part14
ハローワークに通ってる喪女7
最近の事件・ニュースを喪女が語るスレ4

書き込みレス一覧

バンギャやってる/やってた喪女集合してみて part8
722 :彼氏いない歴774年[sage]:2011/02/01(火) 02:22:38 ID:KqFcXv/H
>>716 >>718
サイコ時代から彩はファンの間じゃ「ゴリ」って愛称があったぐらいだからw

咲けバンもVの流儀も映らない地域だから、テレビに映る麺を見る機会ってほとんどないや
【2012卒】喪女の就職活動 part2
723 :彼氏いない歴774年[]:2011/02/01(火) 09:22:25 ID:KqFcXv/H
東大入ったけど、就職先ないだろうな〜
自分が馬鹿なのが悪いんだけどね
資格も免許と英検準1級とTOEIC850点と漢検1級しかないorz
就活怖い

【2011卒】喪女の就職活動 part14
665 :彼氏いない歴774年[]:2011/02/01(火) 09:23:10 ID:KqFcXv/H
東大入ったけど、就職先ないだろうな〜
自分が馬鹿なのが悪いんだけどね
資格も免許と英検1級とTOEIC850点と漢検1級しかないorz
就活怖い

【2012卒】喪女の就職活動 part2
726 :彼氏いない歴774年[age]:2011/02/01(火) 09:37:29 ID:KqFcXv/H
★★★就職に役立つ資格ランキング★★★
65:公認会計士 医師(国立) 新司法試験 (上位ロー)
63:TOEIC990 不動産鑑定士 弁理士(理系)
62:ITストラテジスト 税理士(5科目制覇) 医師(私立) 認定司法書士
61:1級建築士 弁理士(文系) 電験1種 アクチュアリー 司法書士 特定社会保険労務士 技術士(上位)
60:中小企業診断士 社会保険労務士 国税専門官 税理士(免除組)
59:土地家屋調査士 英検1級 技術士(下位) 一総通 空間情報統括責任者
58:簿記1級 獣医師 通訳案内士 一陸技 環境計量士 米国証券アナリストレベルV
57:証券アナリスト 電験2種 気象予報士 労働安全・衛生コンサルタント
56:応用情報技術者 年金アドバイザー2級 行政書士
55:測量士 マンション管理士 電気通信主任技術者 火薬類製造保安責任者甲種
54:電験3種 エネルギー管理士 通関士 FP1級(CFP)
53:管理業務主任者 二総通 一冷 ボイラー特級
52:宅建 管理栄養士 TOEIC700 米国公認会計士 工事担任者総合種 技術士補、JABEE 危険物甲
51:基本情報技術者 2級建築士 一般計量士 ケアマネージャー 電工1種
50:TOEIC600 簿記2級 税理士(Wマスター) 測量士補 二冷 社会福祉士 一種作業環境測定士
48:FP2級(AFP)ボイラー1級 歯科医師 薬剤師
46:看護師 理学療法士 年金アドバイザー3級 三冷 保健師 助産師
44:エックス線作業主任者 栄養士 作業療法士
43:介護福祉士 精神保健福祉士 電工2種 一種衛生管理者
40:登録販売者 浄化槽管理士 貸金業務取扱主任者 ボイラー技2級
39:ITパスポート 簿記3級
38:普通自動車免許 危険物乙
37:原付免許 ホームヘルパー2級
ハローワークに通ってる喪女7
470 :彼氏いない歴774年[age]:2011/02/01(火) 09:38:28 ID:KqFcXv/H
★★★就職に役立つ資格ランキング★★★
65:公認会計士 医師(国立) 新司法試験 (上位ロー)
63:TOEIC990 不動産鑑定士 弁理士(理系)
62:ITストラテジスト 税理士(5科目制覇) 医師(私立) 認定司法書士
61:1級建築士 弁理士(文系) 電験1種 アクチュアリー 司法書士 特定社会保険労務士 技術士(上位)
60:中小企業診断士 社会保険労務士 国税専門官 税理士(免除組)
59:土地家屋調査士 英検1級 技術士(下位) 一総通 空間情報統括責任者
58:簿記1級 獣医師 通訳案内士 一陸技 環境計量士 米国証券アナリストレベルV
57:証券アナリスト 電験2種 気象予報士 労働安全・衛生コンサルタント
56:応用情報技術者 年金アドバイザー2級 行政書士
55:測量士 マンション管理士 電気通信主任技術者 火薬類製造保安責任者甲種
54:電験3種 エネルギー管理士 通関士 FP1級(CFP)
53:管理業務主任者 二総通 一冷 ボイラー特級
52:宅建 管理栄養士 TOEIC700 米国公認会計士 工事担任者総合種 技術士補、JABEE 危険物甲
51:基本情報技術者 2級建築士 一般計量士 ケアマネージャー 電工1種
50:TOEIC600 簿記2級 税理士(Wマスター) 測量士補 二冷 社会福祉士 一種作業環境測定士
48:FP2級(AFP)ボイラー1級 歯科医師 薬剤師
46:看護師 理学療法士 年金アドバイザー3級 三冷 保健師 助産師
44:エックス線作業主任者 栄養士 作業療法士
43:介護福祉士 精神保健福祉士 電工2種 一種衛生管理者
40:登録販売者 浄化槽管理士 貸金業務取扱主任者 ボイラー技2級
39:ITパスポート 簿記3級
38:普通自動車免許 危険物乙
37:原付免許 ホームヘルパー2級


【2012卒】喪女の就職活動 part2
730 :彼氏いない歴774年[]:2011/02/01(火) 10:55:23 ID:KqFcXv/H
3人に1人が就職できない未曾有の氷河期時代。たしかに気の毒ではあるが、
多くの学生たちの大企業志向、企業研究不足、無知も目に余る。

まず現実を知ることから
就職人気ランキングの「上位常連」として知られるある大手企業には、
万を超すエントリーシート(ES)が送られてくる。採用担当者がまず始め
にやるのは、そんなESの「仕分け作業」だ。
東大、京大、慶應、早稲田など有力大のESは大学名が記された箱に入れられるが、
それ以下の中堅大学については「中堅国立大」、「中堅私立大」という箱に一緒
くたに放り込まれる。さらに残った大学については「それ以外」としてまとめて
扱われるという。
「東大、早慶などの有力大学からは『毎年○○人』採用しなければいけないという
厳格な目標が設定されていて、採用担当者にとってはこの数字を確保することが
至上命題となる。一方で中堅大については『数人』、それ以外は『人材がいれば採用
する』という程度にしか決めていない。
採用段階で学歴差別はしないと謳っているけど、実際は少しの有力大学に絞って採用
活動をしているのが現実です」(同企業で採用担当を務めたことがある幹部社員)
こうした手法は「ターゲット採用」と呼ばれ、企業の採用担当者の間では公然の秘密
とされている。3人に1人が就職できない超氷河期にあって、何十社、百社とエントリー
する大学生も出てきているが、その中にははじめから門戸が閉ざされている者がいる
ということだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1994
【2012卒】喪女の就職活動 part2
731 :彼氏いない歴774年[]:2011/02/01(火) 10:57:35 ID:KqFcXv/H
就職難は混迷を深めている。大学生の内定率は過去最低を2年連続で更新、統計を
取り始めて以来初めて7割を割り込む水準まで落ち込んだ。
背景には不況による求人数の激減もあるが、一方で学生の「無知」「企業研究不足」
も顕著で、自ら首を絞めていると見る専門家も多い。
元日本経済新聞編集委員で現在は大学ジャーナリストの恩田敏夫氏はこう指摘する。

「4月末時点の内定率を見ると文系では旧帝大、早慶は8割に上るが、その他私大は
35%と開きがある。こうした大学間格差が出てくるのは、中堅大の学生が大手企業
や有名企業に就職したいという夢を捨てきれず、受かる見込みのない企業ばかりに
殺到しているから。そうした学生に『就活は厳しい』と言われても、『君は大手
以外の企業に目を向けたのか』と問いたくもなる」

トヨタや高島屋がリクルーター制度を復活させたのも、上位校の学生を狩りにいく
ためと見られ、こうした「格差」は今後さらに広がる可能性が高い。
恩田氏が続ける。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1994



【2011卒】喪女の就職活動 part14
668 :彼氏いない歴774年[]:2011/02/01(火) 10:58:27 ID:KqFcXv/H
3人に1人が就職できない未曾有の氷河期時代。たしかに気の毒ではあるが、
多くの学生たちの大企業志向、企業研究不足、無知も目に余る。

まず現実を知ることから
就職人気ランキングの「上位常連」として知られるある大手企業には、
万を超すエントリーシート(ES)が送られてくる。採用担当者がまず始め
にやるのは、そんなESの「仕分け作業」だ。
東大、京大、慶應、早稲田など有力大のESは大学名が記された箱に入れられるが、
それ以下の中堅大学については「中堅国立大」、「中堅私立大」という箱に一緒
くたに放り込まれる。さらに残った大学については「それ以外」としてまとめて
扱われるという。
「東大、早慶などの有力大学からは『毎年○○人』採用しなければいけないという
厳格な目標が設定されていて、採用担当者にとってはこの数字を確保することが
至上命題となる。一方で中堅大については『数人』、それ以外は『人材がいれば採用
する』という程度にしか決めていない。
採用段階で学歴差別はしないと謳っているけど、実際は少しの有力大学に絞って採用
活動をしているのが現実です」(同企業で採用担当を務めたことがある幹部社員)
こうした手法は「ターゲット採用」と呼ばれ、企業の採用担当者の間では公然の秘密
とされている。3人に1人が就職できない超氷河期にあって、何十社、百社とエントリー
する大学生も出てきているが、その中にははじめから門戸が閉ざされている者がいる
ということだ。

就職難は混迷を深めている。大学生の内定率は過去最低を2年連続で更新、統計を
取り始めて以来初めて7割を割り込む水準まで落ち込んだ。
背景には不況による求人数の激減もあるが、一方で学生の「無知」「企業研究不足」
も顕著で、自ら首を絞めていると見る専門家も多い。
元日本経済新聞編集委員で現在は大学ジャーナリストの恩田敏夫氏はこう指摘する。

「4月末時点の内定率を見ると文系では旧帝大、早慶は8割に上るが、その他私大は
35%と開きがある。こうした大学間格差が出てくるのは、中堅大の学生が大手企業
や有名企業に就職したいという夢を捨てきれず、受かる見込みのない企業ばかりに
殺到しているから。そうした学生に『就活は厳しい』と言われても、『君は大手
以外の企業に目を向けたのか』と問いたくもなる」

トヨタや高島屋がリクルーター制度を復活させたのも、上位校の学生を狩りにいく
ためと見られ、こうした「格差」は今後さらに広がる可能性が高い。
恩田氏が続ける。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1994

最近の事件・ニュースを喪女が語るスレ4
794 :彼氏いない歴774年[age]:2011/02/01(火) 11:17:05 ID:KqFcXv/H
母親を殺人罪で起訴へ 2幼児放置死で大阪地検

大阪の2幼児放置死事件で、殺人容疑で逮捕された母親の元風俗店従業員下村早苗容疑者(23)
について、大阪地検が殺人罪を適用して起訴する方針を固めたことが31日、捜査関係者への取材
で分かった。
約5カ月間にわたる鑑定留置で下村容疑者に顕著な精神障害はなく、刑事責任能力に問題がないとの
鑑定結果が出たことも判明。地検は勾留期限を迎える2月4日に殺人罪で起訴する方針。
下村容疑者は昨年6月上旬〜7月下旬、大阪市西区のマンションの部屋に長女桜子ちゃん(3)と
長男楓ちゃん(1)を置き去りにして殺害したなどとして、大阪府警に昨年8月、殺人容疑で逮捕された。
2人の死因は衰弱死とみられる。
捜査関係者によると、食事を与えず死なせた事件でも殺意が認められない場合、殺人罪ではなく保護
責任者遺棄致死罪を適用するケースもある。
しかし、今回は(1)部屋を出る際、子どもにおにぎりなどのわずかな食事しか与えず、冷蔵庫も空だった
(2)約2カ月間もの長期間、部屋に戻らなかった(3)玄関の鍵が施錠され、自力で外に出られなかった
―点を重視。子どもが死んでも構わないという「未必の故意」があったと判断し、殺人罪を適用する方針を決めた。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/224263

【2011卒】喪女の就職活動 part14
671 :彼氏いない歴774年[]:2011/02/01(火) 13:12:28 ID:KqFcXv/H
★★★就職に役立つ資格ランキング★★★
65:公認会計士 医師(国立) 新司法試験 (上位ロー)
63:TOEIC990 不動産鑑定士 弁理士(理系)
62:ITストラテジスト 税理士(5科目制覇) 医師(私立) 認定司法書士
61:1級建築士 弁理士(文系) 電験1種 アクチュアリー 司法書士 特定社会保険労務士 技術士(上位)
60:中小企業診断士 社会保険労務士 国税専門官 税理士(免除組)
59:土地家屋調査士 英検1級 技術士(下位) 一総通 空間情報統括責任者
58:簿記1級 獣医師 通訳案内士 一陸技 環境計量士 米国証券アナリストレベルV
57:証券アナリスト 電験2種 気象予報士 労働安全・衛生コンサルタント
56:応用情報技術者 年金アドバイザー2級 行政書士
55:測量士 マンション管理士 電気通信主任技術者 火薬類製造保安責任者甲種
54:電験3種 エネルギー管理士 通関士 FP1級(CFP)
53:管理業務主任者 二総通 一冷 ボイラー特級
52:宅建 管理栄養士 TOEIC700 米国公認会計士 工事担任者総合種 技術士補、JABEE 危険物甲
51:基本情報技術者 2級建築士 一般計量士 ケアマネージャー 電工1種
50:TOEIC600 簿記2級 税理士(Wマスター) 測量士補 二冷 社会福祉士 一種作業環境測定士
48:FP2級(AFP)ボイラー1級 歯科医師 薬剤師
46:看護師 理学療法士 年金アドバイザー3級 三冷 保健師 助産師
44:エックス線作業主任者 栄養士 作業療法士
43:介護福祉士 精神保健福祉士 電工2種 一種衛生管理者
40:登録販売者 浄化槽管理士 貸金業務取扱主任者 ボイラー技2級
39:ITパスポート 簿記3級
38:普通自動車免許 危険物乙
37:原付免許 ホームヘルパー2級



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。