トップページ > もてない女 > 2011年01月11日 > uHjdYJAR

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1087 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000010210319



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
彼氏いない歴774年
945
草食男子のせいでもてない女も増殖3
結婚相談所・パーティーPart16
もてないなら、お花を育てればいいじゃない 5鉢目
どうせモテないし読書でもしようぜ! 7冊目
お風呂入るのがめんどクサイ喪女10
喪女のチラシの裏 163

書き込みレス一覧

草食男子のせいでもてない女も増殖3
871 :彼氏いない歴774年[sage]:2011/01/11(火) 10:52:58 ID:uHjdYJAR
>>689を書いたものだが、なんだかもう疲れたぜ。
最初は穏やかで優しそうに思えた相手だが、デート重ねていくうちに
万事において受け身で、言うべきことを言わないで
「自分を傷つけないでね」「察してね」っていう相手の態度にウンザリしてきた…
結婚相談所・パーティーPart16
945 :彼氏いない歴774年[sage]:2011/01/11(火) 17:31:13 ID:uHjdYJAR
ネットのお見合いサイトで知り合った人
新卒でずっと同じ会社に勤めてるし真面目な人なんだが
お気に入りのミュージシャンのCDの発売日には必ず有給をとって
一日中、家でCD聞くことにしてるんだそうだ
実際、知り合って1か月の間で二度ほど「今日は休んでCD聞いてます!
これでリピート何往復目です」ってなメールが来た
そんなことで有給とってるって大丈夫なのか?と少し心配しちゃったんだが
特に気にするようなことでもないですかね?
結婚相談所・パーティーPart16
949 :945[sage]:2011/01/11(火) 19:48:37 ID:uHjdYJAR
>>946-947
たしかに有給をどう使おうと人の勝手かw
ただこのあいだ今年の抱負は〜とか話していて
相手が「やりたいこととか、目標とか特にない。
嫌なことがなければそれでいい」って言ってたのがすごい引っかかってる。
まあ自分も人のことは言えないんだがな…
もてないなら、お花を育てればいいじゃない 5鉢目
480 :945[sage]:2011/01/11(火) 19:49:44 ID:uHjdYJAR
雨降らないし空気乾燥してるから土は乾いているものの
めっちゃ寒いから
庭の水まきのタイミングがわからん
どうせモテないし読書でもしようぜ! 7冊目
975 :彼氏いない歴774年[sage]:2011/01/11(火) 20:42:19 ID:uHjdYJAR
スーザン・ソンタグの日記本を購入した
14歳からの日記が読めるらしい
すごく楽しみだ
結婚相談所・パーティーPart16
952 :945[sage]:2011/01/11(火) 22:13:36 ID:uHjdYJAR
>>950
それ聞いた時ちょっと引いたのは事実だ。
若い子ならともかく、33歳のいい大人だと思うと。
>>951
人間性に大きな問題がなくて、ちゃんと仕事していて
それだけで十分すぎるくらい十分だとも思いつつ…
なかなか難しいもんだ。
お風呂入るのがめんどクサイ喪女10
584 :彼氏いない歴774年[sage]:2011/01/11(火) 22:40:14 ID:uHjdYJAR
3日以上入らないと
頭皮からむかし飼っていたうさぎと同じようなにおいがしてくる
ちょっと懐かしい
喪女のチラシの裏 163
882 :彼氏いない歴774年[sage]:2011/01/11(火) 22:45:43 ID:uHjdYJAR
後にも先にも、あんな頭の回転速い人には出会わないかもしれんわ
あの人、相当すごい人だったと思う
なにを尋ねても、ものすごい明晰な答えが返ってきたもんなあ
東京タワーから国会議事堂がライトアップされてるの見えて
ああああああああってなった
やっぱ忘れられないなあ
結婚相談所・パーティーPart16
956 :945[sage]:2011/01/11(火) 23:19:32 ID:uHjdYJAR
>>953
たしかにwwww
ただ、行きたい場所とか見たい物とか挑戦してみたいこととか
聞いてみたいなあ、と思い。
>>954
最近、相手見つからないのは自分に問題あるって気がしてきたよ。
婚活はじめて1年ちょっと経ちました。会ったのは10人ほど。
>>955
性格は、正直なところ自分の好きなタイプの人ではないです。
真面目だし、良い人なのにときめかない。
趣味や興味の対象も違う気がしてます。
ただ「条件が悪くない」というだけで
なんとか頑張って関係を続けていこうとしていることに
どっと疲れてしまうことがあります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。