トップページ > ポータブルAV > 2019年12月14日 > 5BZJ4jrz0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000002000001015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e7d-zBV4 [153.131.103.129])
final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part18

書き込みレス一覧

final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part18
6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e7d-zBV4 [153.131.103.129])[sage]:2019/12/14(土) 04:24:36.53 ID:5BZJ4jrz0
今更E4000買ったんですがうーん定価が1万6千円と考えると高いなーとネットの評価見るとお値段以上みたいな意見ばかりですごいんだなと実際きくとそこまではなかったですね
出すとしたら1万行くか行かないくらいかな
あとレビューみるとFINALのシルバーケーブルをリケーブル書いてあったけど銀は音が薄くなるからいやなんだよな
ただの好みの問題なんかな
初ファイナルとかで比較しようがないのは分かるがE2000 E3000持っててそこからE4000 E5000買った人のレビューも評価高いんよな 謎やわ
イヤーピースのEタイプは文句はないな
似たようなタイプでソニーのハイブリッドやラディウスのディープマウントやら使ったが最後はEタイプやったな
final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part18
12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e7d-zBV4 [153.131.103.129])[sage]:2019/12/14(土) 15:08:20.07 ID:5BZJ4jrz0
make3買ったんやけどこっちは当たりやな?好みになるんかわからんけども
低音も出るし高音も隠れるとかないダイナミックらしい音
makeなんてコンセプトからのギミックでコストばかりかかるしE4000が良いに決まってるしいいだろと思ってたから意外だったわ
当たり前だがやっぱきかないとわからないもんやわ
final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part18
13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e7d-zBV4 [153.131.103.129])[sage]:2019/12/14(土) 15:21:26.57 ID:5BZJ4jrz0
意外に返しがきててありがとうございます
やっぱりハマればいいものなのか
finalらしい言うけどE2000 E3000は売れてるみたいやし?一般ウケはしてるし
?そっから信者になるのか?
一応高級機までは買えないんですけど2〜3万あたりは何個かは買ってるのでその価格で感想を書いたつもりです
じゃあmakeシリーズとかBシリーズはfinalらしいってのは薄れてるイヤホンなんかな?
それに続いてのA8000なのか?
的外れならすまない
final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part18
17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e7d-zBV4 [153.131.103.129])[sage]:2019/12/14(土) 21:39:23.93 ID:5BZJ4jrz0
最悪な事が起こってしまった
make3いじってたらMMCXとドライバーが分裂したわ やっちまったわ
>>16
買ったばかりなんやけども音はいいよ
E4000よりmake3をすすめるわ
ただ分裂してしまわないようにな
ハンダでつけるしかないがこわいな
final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part18
21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e7d-zBV4 [153.131.103.129])[sage]:2019/12/14(土) 23:19:13.29 ID:5BZJ4jrz0
>>20
アドバイスありがとう
一応安物のハンダでなんとかなりました
やるの技術の授業以来やわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。