トップページ > ポータブルAV > 2019年02月14日 > QshxwPQt

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/295 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000070000002300012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part32

書き込みレス一覧

自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part32
78 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/14(木) 12:40:15.52 ID:QshxwPQt
>>59 >>66
禁止されてるのは「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえない状態での車両運転だけ。
>>7-9参照。
島根県警を含むごく一部の田舎県警が道路交通規則を曲解してるだけ。

>>60
何の根拠も示されていないな。

>>61 >>63
お前も自己紹介がうまいな。
判決文に全く書かれていないことを「書いてある」と言われてもね。
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part32
79 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/14(木) 12:43:04.75 ID:QshxwPQt
>>62 >>77
「大音量」とか「高音で」に何の数値基準もないだろう?
イヤホンやカーステや「大音量」「高音で」は全て例示でしかない。
あるのは「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえない状態は違反、という規定だけ。

>>64-65
「周囲の音や声」は「安全な運転に必要な音又は声」のことに他ならない。>>5参照。
文脈というものがあるんだよ。
お前自身が>>31で言ったのをもう忘れたか?

判決文に全く書かれていないことを「書いてある」と言われてもね。
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part32
80 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/14(木) 12:44:22.16 ID:QshxwPQt
>>65 >>67
>>7-9はどれもきちんとした社会的地位を持つ人による問い合わせ結果なんだけど?
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part32
81 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/14(木) 12:45:16.71 ID:QshxwPQt
>>66
島根以外も「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえない状態での運転を禁じているだけ。
イヤホンだのラジオだのは例示でしかない。
だから各都道府県の該当条文の意味は全て同じ。残念だったな。

都道府県別ヘッドホン使用可否一覧(法令関連)
http://www.cbnanashi.com/parts/4343.html

一方、二人乗りや無灯火はそれだけで違反。もちろん罰金もある。
判決文に全く書かれていないことを「書いてある」と言われてもね。

> 事故ったら逃げ道なし。

完全にお前の思い込みでしかないな。
事故にイヤホンが関係あるか否かについてはちゃんと検証されているよ。

急な進路変更、死亡事故誘発…自転車の男書類送検
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190212-OYT1T50073/

男性はイヤホンでラジオ放送を聴きながら運転していたが、同署は、注意力が
散漫になったとは証明できず、過失の中身に含めなかった。
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part32
82 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/14(木) 12:45:52.00 ID:QshxwPQt
>>67
この弁護士は警視庁に確認もせず、思い込みで言ってるってことだな。

>>68
お前はこのスレの論争の当事者だから第三者ではないな。
もちろん道路交通規則には従うべきだよ。>>7-9のように妥当な法解釈の下にね。

>>69
何で言い換えて欲しいんだ?言い換えたって意味は何も変わらないぞ?
どっちにしろ警察が強制力のない指導をしてるってことだろう?
だったら実態通りだから>>7の文面にも意味にも全く問題ない。一体何に反論してるんだ?

>>70
従うべきなのは警察ではなく法令な。
警察が法令に基づいて取り締まっていればもちろんそれに従う。

各都道府県の道路交通規則だから警察庁は蚊帳の外だよ。
アンチはどいつもこいつもその辺の整理が全くできてないな。
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part32
83 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/14(木) 12:47:08.12 ID:QshxwPQt
>>71
実際には自転車事故のほとんどが非イヤホンだよ。>>10-11参照。
なぜなら、目視確認や徐行・一時停止をちゃんとやれば事故を回避できるから。
イヤホンの有無は関係ないという訳だ。分かったか?

>>72
リテラシーのなさを指摘してやったまでだよ。

>>73
俺の根拠は>>7-13参照。
根拠がないのはお前らな。

>>74
「ケシカラン罪」でググってみ?
昔から言われていることだよ。
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part32
84 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/14(木) 12:52:18.29 ID:QshxwPQt
>>75
>>12の記事を読んだ人は大抵自分でも試しているだろう。
その上で実験への疑義を呈している人は、記事への大量のレスの中にも見当たらないな。
嘘をついてまで「聞こえない」と言い張ってるのはお前らぐらいだよ。

>>76
裏付けが何もない以上、そう言わざるを得ないな。
もしあるなら出してくれ。

お前は今回あまりファビョってないけど、>>47で我に返って恥ずかしくなっちゃったか?
もっと奇人変人ぶりを発揮してアンチイヤホンの印象をどんどん悪くしてくれよ。
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part32
94 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/14(木) 19:55:23.19 ID:QshxwPQt
>>85
イヤホンの使用で必ず「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえなくなる訳ではない。
だからお前の解釈は完全に間違い。島根県警の解釈も同じ。
「周囲の音や声」とは「安全な運転に必要な音又は声」のことに他ならない。
このことは文脈からも明らかだろう?理解したか?

クラクションやサイレンの音量は法令で定められている。
お前は長いことアンチをやってる癖にそんなことも知らなかったのか?

「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえない状態だったとの証拠があればもちろん違反。
それがどうかしたか?何で逃げると思ったんだ?
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part32
95 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/14(木) 19:58:14.12 ID:QshxwPQt
>>86
とうとう>>7-9の記事自体を本気で疑うようになったか。疑心暗鬼を生ず、の典型だな。
疑うなら自分で警視庁に問い合わせろ、と何度言わせるんだ?

イヤホンも「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえない状態であることが現認されれば違反。
現認できていなければ証拠がないから違反に問えない。
一方、二人乗りや無灯火は見ただけで現認できるからそのままで違反なんだよ。
それと罰金を科すか否は別の問題。

>>87
「事故ったら逃げ道なし」が完全にお前の思い込みでしかないことが理解できたか?
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part32
96 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/14(木) 20:00:10.04 ID:QshxwPQt
>>88
この弁護士が警視庁の解釈すら知らなかったのは事実だろう?

任意の意味は辞書の通りに使われていて明白だから言い換える必要がない。
強いて言い換えるなら「強制力のない指導」だな。
>>7はどっちにしろ警察が強制力のない指導をしてるってことだろう?
お前自身が>>31でそう認めてるじゃないか。
だったら実態通りだから>>7の文面にも意味にも全く問題ない。一体何に反論してるんだ?
お前は何故リテラシーが弱いと思っちゃったんだ?説明してみろ。

>>7にはこういう↓記述もあるぞ?

> センターの担当者は「仮にお巡りさんに『停まって』と
> 声をかけられて停まれば、聞こえているわけですよね。であれば違反にならない。
> もしそのまま行っちゃったなら、聞こえていない。そうしてやっと都の交通規則に触れる。

お前のトンデモ解釈でこの担当者の説明も無理やり曲解してみろよ。
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part32
97 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/14(木) 20:02:03.04 ID:QshxwPQt
>>89
>>7のレスにお前と同様の疑義が呈されてるかどうか探してみろよ。
英文だけど頑張ってな。

>>90
設問自体が間違いだから答えようがないな。
目視確認や徐行・一時停止をちゃんとやればほぼ100%事故を回避できるからね。
イヤホンの有無は関係ない。>>10-11のデータでもそれが如実に示されている。

お前らが何の根拠もなく「イヤホンで加重されている」と思っちゃっただけだからな。
加重されたんだとしたら、イヤホン分は何%だ?言ってみろよ。

ケシカラン罪について学習したか?
日本の司法制度はもちろん欠陥だらけだよ。
そもそも完璧な司法制度なんて存在しないけどな。
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part32
98 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/14(木) 20:04:41.18 ID:QshxwPQt
>>91
記事を見た限りでは、オーストラリアにはイヤホンチャリに関する法規定は特にないようだな。

裏付けがないのは法令ではなく危険性についてだよ。
アンチってのは勘違いばかりしてる連中だな。

>>92
おや、別人か?
言ってる内容が同レベルだから正直見分けがつかないよ。
でもまあ、確かにお前の方が香ばしさはちょっと上だ。よかったな。
じゃ、その調子でどんどんファビョってくれ。

>>93
現状認識に基づく確度の高い推測だよ。材料が色々揃ってるんでね。>>7-13参照。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。