トップページ > ポータブルAV > 2018年06月14日 > FCZ6tAWI0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000100226



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b63-oDVN [112.68.128.133])
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b63-HUTv [112.68.128.133])
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b63-oSrk [112.68.128.133])
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed63-oSrk)
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part14
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part35
【SONY】 ポタアンプ PHA-1 / PHA-2 / PHA-3 Part18 [無断転載禁止]
【ONKYO】DP-S1/XDP-30R Part10【Pioneer】

書き込みレス一覧

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part14
801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b63-oDVN [112.68.128.133])[]:2018/06/14(木) 06:27:41.96 ID:FCZ6tAWI0
>>798
そもそもGND分離とバランス駆動(BTL)の違いが判ってない人が殆ど。
BTLは元々カーオディオで使われていた手法で低い電圧でも高い出力を得られる事が最大の特徴。ポータブルオーディオに採用する際にアンバランス(ブラス2本に対してマイナス1本でブラスマイナスのバランスがとれてないから)と区別するためにバランス駆動と呼ぶようになる。
あくまでもブラスの信号以外にマイナスでも反対の信号で引っ張るからバランス駆動。そこがGND分離と違う。
体感上音質差として感じるのはスルーレートの高さ。立ち上がりの早さとか瞬間的なパワー。WM1Aだとアンバランスでもコンデンサの物量でカバーしてるけどそれでも違う。
出力アップに対してノイズの増加が少ないからS/N比が良くなる。
チャンネルセパレーションが良くなる事でクロストーク特性も良くなる。
音質で差がないと思ってるユーザーの殆どはGND分離との区別が付いてない。
ただし回路の設計が悪かったりしたらバランス駆動でも音は良くならない。回路内で左右が独立してなければ意味ないし、名前だけに騙されてるという事もまんざら嘘ではない。
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part14
816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b63-oDVN [112.68.128.133])[]:2018/06/14(木) 19:19:23.42 ID:FCZ6tAWI0
やっちまうのが歪みが少ないと音量上げても気づき難いというかバランスとアンバランスでボリューム同じ値で聴き比べてしまうパターン。
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part35
138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b63-HUTv [112.68.128.133])[]:2018/06/14(木) 22:24:05.28 ID:FCZ6tAWI0
S-Masterはデジタルのままアンプで増幅後にアナログに変換。ONKYOのは先にDACでアナログ変換後にアンプで増幅。
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part35
140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b63-HUTv [112.68.128.133])[]:2018/06/14(木) 22:47:24.66 ID:FCZ6tAWI0
さぁ〜なんとも言えませんねぇ〜
【SONY】 ポタアンプ PHA-1 / PHA-2 / PHA-3 Part18 [無断転載禁止]
109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b63-oSrk [112.68.128.133])[]:2018/06/14(木) 23:02:41.69 ID:FCZ6tAWI0
>>106
ipadからLightningケーブルで鳴らす事そのものは昔から出来るけど?ハイレゾ出力にUSBカメラアダプターが必要なだけで。

よ〜くPHA-3のスイッチ関係を見回してみよう。何か変化はありませんか?iPhoneとその他のDAP両方対応してるポタアンなら付いてますよ〜
【ONKYO】DP-S1/XDP-30R Part10【Pioneer】
734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed63-oSrk)[]:2018/06/14(木) 23:12:58.90 ID:FCZ6tAWI0
>>731
fiioは音の好みとしては好きだけどAKは好きになれないな。

fiioはこのパーツ使ってるから凄いではなく実際に色々試してこちらの方が良いとか、設計も利便性重視の部分と音質重視で省いてるところとか真面目に考えてるように感じる。

AKは変に据え置き機を意識してて数字的な性能を近づける事ばかりに目がいってて、肝心な音の中身を考えてない様に感じる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。