トップページ > ポータブルAV > 2017年10月09日 > EpslAjtG

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/604 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000020000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ONKYO】DP-S1/XDP30R Part5【Pioneer】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ONKYO】DP-S1/XDP30R Part5【Pioneer】 [無断転載禁止]©2ch.net
794 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/10/09(月) 05:57:32.21 ID:EpslAjtG
724 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/08(日) 11:56:46.39 ID:BWK/bomt
端子が貧弱な2.5mm使わず3.5mmの4極にしておけばよかったのに

728 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/10/08(日) 12:51:32.36 ID:TltoRC5D
>>724
3.5mm4極ジャックは誤って3極プラグを挿すとショートする可能性があるからなぁ。
絶対にやらかす奴が出てくる。

730 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/08(日) 12:59:58.17 ID:BWK/bomt
>>728
teacのha-p5は3極4極両方挿せますが
オンキョーやパイオニアはお前みたいなロートルが開発してるんだろうなあ

731 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/10/08(日) 14:05:40.28 ID:TltoRC5D
>>730
それグランド分離やぞ。バランス駆動じゃないよ。
4極なら全部バランス駆動だと思ってんの?

768 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/08(日) 20:28:39.02 ID:BWK/bomt
バランス接続の事なんか一言も言ってないし
バランスに話すり替えてるのはあなた達でしょう
例としてteacのha-p5持ち出してるから
疑似バランスなのは明確
オンキョーのポタアン買おうと思ったんだけどねぇ
dac-ha200
でも兄弟機のteacと違いファームウェア放置で不具合満載だから見送った


ミラクル理論
【ONKYO】DP-S1/XDP30R Part5【Pioneer】 [無断転載禁止]©2ch.net
827 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/10/09(月) 14:12:44.23 ID:EpslAjtG
>>826
それ、たぶん別の人だぞ……


こっちの方がロートルガイジっぽくね?
今度は「コスパ」にハマってるっぽい
【ONKYO】DP-S1/XDP30R Part5【Pioneer】 [無断転載禁止]©2ch.net
829 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/10/09(月) 14:33:41.50 ID:EpslAjtG
>>828
なるほど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。