トップページ > ポータブルAV > 2017年02月10日 > zKXphKUw

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/451 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Hugo】Chord Electronics 2 Watts【mojo】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【Hugo】Chord Electronics 2 Watts【mojo】 [無断転載禁止]©2ch.net
926 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/02/10(金) 03:09:19.24 ID:zKXphKUw
>>924
MojoがHugoの倍の52768タップWTAフィルタ長で半分の速度ってのは一時Head-Fiでも噂が流れたけど
そん時は結局ChordやRobの発言といったソースが見つからずもやっとしたまんまだったんだよねー
もしご存知だったら教えて欲しいところ

Blu MKIIの100万タップ処理を行なってるFPGAはそのままじゃノイズがすごくてDACに導入できないってインタビューで言ってたけどどうだろうな
タップ数はフィルタで参照する前後データの長さでしかないから作動速度をうんと落とせば行けないかな
意味があるかはわからんが
【Hugo】Chord Electronics 2 Watts【mojo】 [無断転載禁止]©2ch.net
929 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/02/10(金) 20:00:56.35 ID:zKXphKUw
>>927
おお!ありがとう!
社長の発言だったのか…道理で気が付かなかったわけだ

>>928
逆に言えばHugoシリーズやMojoに共通するあの新鮮で生っぽい歯ざわりの良い感じこそ
WTAフィルターが主に担っている部分って事だよね
Blu MkII+DAVEとかどんなことになるんだろう……


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。