トップページ > ポータブルAV > 2017年01月10日 > l3vy43PZ0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/504 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000001000000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f49-JxsE [119.224.212.45])
【SONY】ソニーのヘッドホン Part55【MDR】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【SONY】ソニーのヘッドホン Part55【MDR】 [無断転載禁止]©2ch.net
237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f49-JxsE [119.224.212.45])[sage]:2017/01/10(火) 01:45:01.20 ID:l3vy43PZ0
数人の声でかいやつがネガキャンしてるだけに思う。
Z1Rが20万の価値があるかは人それぞれだが、これが10万で売ってるならそれはすごい事だと思う程度のシロモノではあるでしょう。
あと、テキトーに装着するとぼんやりした感じの音になるけど、位置がきまると急にシャキッとするから、モッサリモッサリ言って手放そうとしてる人は、もう一度ポジショニングを見直してみると印象が変わるかも。
【SONY】ソニーのヘッドホン Part55【MDR】 [無断転載禁止]©2ch.net
259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f49-JxsE [119.224.212.45])[sage]:2017/01/10(火) 12:28:28.21 ID:l3vy43PZ0
つーか低音の立ち上がりキレキレなんてドンシャリの定番チューニングだし、そんなのを求めてこの価格帯に来るやついるのか
【SONY】ソニーのヘッドホン Part55【MDR】 [無断転載禁止]©2ch.net
280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f49-JxsE [119.224.212.45])[sage]:2017/01/10(火) 20:43:13.09 ID:l3vy43PZ0
体に響く低音なんて少なくとも私は求めてないって話だったんだけど、、、
低周波数帯の反応のせいで高音が刺さるというのよく分からないなあ
数十ヘルツの入力に対して可聴の数キロヘルツの振動が観測されるって、それもはやヘッドホンとして破綻してないか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。