トップページ > ポータブルAV > 2017年01月10日 > KK0JdpBz

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/504 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001111100000010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【iriver】 DAP AKシリーズ 統合スレ 17台目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【iriver】 DAP AKシリーズ 統合スレ 17台目 [無断転載禁止]©2ch.net
672 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/01/10(火) 09:11:00.75 ID:KK0JdpBz
ロクカス+DD aenigmaでAK380ampのハイゲインだとホワイトノイズが気になるんだけど良い対策方法ないかな
ieMatchは2.5mmバランスないし困ったなぁ

ローゲインで使うしかないかね…
【iriver】 DAP AKシリーズ 統合スレ 17台目 [無断転載禁止]©2ch.net
675 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/01/10(火) 10:29:20.24 ID:KK0JdpBz
>>673
音量は取れるんだけど、ハイゲインの慣らしきってる感がやっぱ気持ちよくて
あと運搬性考えるとローゲインなら単体で良くね?って思っちゃう
ジャズやクラブミュージックでも気になるんだからオケとか絶対無理だと思うんだがその手の書き込みが全くないのも不思議
みんなローゲイン運用なのかね

ホワイトノイズを嫌ってAKを使い続けてきたのに最後の最後でまさかのどんでん返し食らったわ
IEM(特にBA機)でamp増設考えてる人は絶対に試聴した方が良いよ
【iriver】 DAP AKシリーズ 統合スレ 17台目 [無断転載禁止]©2ch.net
677 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/01/10(火) 11:08:19.54 ID:KK0JdpBz
>>676
いやいや低インピ多ドラってのもなかなか曲者なのよ
周波数帯ごとのインピーダンスが結構上下してて低インピーダンス時の電流枯渇が云々でやっぱパワーがいる訳さ

まぁローゲインでもそこらへんの問題は解決するんだけどハイゲインの音をホワイトノイズ無しで聴きたいなと
【iriver】 DAP AKシリーズ 統合スレ 17台目 [無断転載禁止]©2ch.net
682 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/01/10(火) 12:46:17.99 ID:KK0JdpBz
>>680
ホワイトノイズ気にならん?
【iriver】 DAP AKシリーズ 統合スレ 17台目 [無断転載禁止]©2ch.net
684 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/01/10(火) 13:13:51.51 ID:KK0JdpBz
>>683
ケーブル何使ってんの?
【iriver】 DAP AKシリーズ 統合スレ 17台目 [無断転載禁止]©2ch.net
689 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/01/10(火) 20:29:45.08 ID:KK0JdpBz
>>687
なるほど、今度試してみるわ
ありがとね!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。