トップページ > ポータブルAV > 2011年12月22日 > OG8cmZn2

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/790 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000140005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2
【SONY】XBAシリーズ総合 Part7【イヤホン】

書き込みレス一覧

【SONY】XBAシリーズ総合 Part7【イヤホン】
294 :半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 [sage]:2011/12/22(木) 19:58:38.40 ID:OG8cmZn2 ?-2BP(0)
あー、2にはフルレンジにトゥイーターが足されてると思い込んでレビュー書いたアホの言った事を鵜呑みにするとそうなるなw
【SONY】XBAシリーズ総合 Part7【イヤホン】
297 :半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 [sage]:2011/12/22(木) 20:04:42.82 ID:OG8cmZn2 ?-2BP(0)
>>296
言ってる事変わってるぞw
2の低音はそもそも出て無いんじゃないのかよw
【SONY】XBAシリーズ総合 Part7【イヤホン】
303 :半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 [sage]:2011/12/22(木) 20:11:53.97 ID:OG8cmZn2 ?-2BP(0)
>>298
成る程。
で、同じフルレンジとウーファーにトゥイーターを載せた3は低域が出ていて、端から割れていると主張してるのか…。
あのトゥイーターは仕様を見る限りでは少なくとも1kHzより上でローカットされてるわけだが、
トゥイーターの有無が低域にどう影響したと言うんだろう…?
【SONY】XBAシリーズ総合 Part7【イヤホン】
313 :半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 [sage]:2011/12/22(木) 20:26:45.74 ID:OG8cmZn2 ?-2BP(0)
いや、まぁ、感じ方は人それぞれで良いんだが…。
そもそもトゥイーターが足されたら相対的に他の領域のレベルが下がるように感じると思うんだが、
その方が低域が出るって感想もなかなか個性的で面白いなぁと。
【SONY】XBAシリーズ総合 Part7【イヤホン】
315 :半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 [sage]:2011/12/22(木) 20:43:36.66 ID:OG8cmZn2 ?-2BP(0)
>>314
公式にはトゥイーターのみハイパス、他は直結でウーファー系は音響的なフィルタ(孔径)でローパスとある。
自分は買っていないが、購入した方が取って下さったインピーダンス特性を見た限りでも、フルレンジとウーファー系は直結だと思われる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。