トップページ > ポータブルAV > 2011年12月19日 > iSkm2HHB

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/744 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100315



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2
【オーテク】 audio-technica 【イヤホン】 Part.15
【SONY】XBAシリーズ総合 Part6【イヤホン】

書き込みレス一覧

【オーテク】 audio-technica 【イヤホン】 Part.15
717 :半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 [sage]:2011/12/19(月) 19:24:50.62 ID:iSkm2HHB
>>716
一応マジレスしとくと、この前X10が米アマゾンで$120だったんだが、X10iが下がらない。
なんで、現実的には同一のリモコンのS4i($32)とX5($100)、Knowles TWFK(\4,400/個)とSMD用セラコン(数十円)で計\19,000位、
それにシッピングコストって感じだな。無いものは作れば、思いの外安いって事もあるんだぜ?
X5の筐体にTWFK(ATH-CK10相当)は俺もやってるが、なかなかオススメだよ。あまったSonion KG623は適当にモールドしてイヤホンにしたw。
【オーテク】 audio-technica 【イヤホン】 Part.15
721 :半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 [sage]:2011/12/19(月) 22:20:48.42 ID:iSkm2HHB
>>720
ちゃうちゃう、X10はSonion KG926で、どちらかというとKnowles TWFKとは対極にある音だけど、これはこれで好き。
X5はKG623で、丁度TWFKとほぼ同寸。
CK10も好きだけど、シチュによってはTWFKをER-4スタイルで使えるメリットは大きいと思う。
何より高域側に0.82μFのキャパシタ挟むだけで良いというお手軽仕様なのが嬉しいね。
因みにKG926と623はKlipsch特注なんで手に入らないけど、TWFKは一発\4,400位で売ってるよ。
ttp://jp.mouser.com/Search/ProductDetail.aspx?qs=3unH%2FDqlvl8QoAty6EUoAw%3D%3D
【オーテク】 audio-technica 【イヤホン】 Part.15
725 :半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 [sage]:2011/12/19(月) 22:36:29.27 ID:iSkm2HHB
>>723
まぁ、TWFKの場合特性の違うレシーバー2つで一個なんで、普通のレシーバーの倍額位なのよね。それでも高いけどw
これが左右で計2発載ったCK10の最安\16,000をどう見るか…これの仕様違い(UE特注)が載ったUE700Rの\12,000は買い得なのか…
【オーテク】 audio-technica 【イヤホン】 Part.15
727 :半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 [sage]:2011/12/19(月) 22:54:13.90 ID:iSkm2HHB
>>726
小売レシーバーは暴利を取ってるからね…正直レシーバーメーカーからの卸値なんてTWFKでも精々$10とかでしょ。
それでも工場原価$1とかの筈だから、かつかつの電子部品業界の中ではめっちゃ旨い商売だよね。
あと、UE700RはCK10より造りが遥かに悪いw断線の話も多いんで、ご検討の際は注意を。
【SONY】XBAシリーズ総合 Part6【イヤホン】
731 :半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 [sage]:2011/12/19(月) 23:01:05.04 ID:iSkm2HHB
>>642>>716
御免な、俺みたいなのが偉そうな事抜かして。
それでも、流石にあの書き込みは良くないと思うのだよ…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。