トップページ > ポータブルAV > 2011年12月19日 > I++yuLcs

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/744 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001011001001229



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
128
名無しさん@お腹いっぱい。
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.16

書き込みレス一覧

SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.16
339 :128[sage]:2011/12/19(月) 12:40:13.14 ID:I++yuLcs
>>155
サンキューです。
外で40秒待機したら測位できた。
AGPS入れて、以降は10〜20秒位で測位するようになった。
ズレは初め200m位あったけど、3回目以降は今の所ほとんどピッタリ。
前に拾ったGPS記憶してるみたいで、最初からある程度表示されてる。
ただ、屋内だとGPS拾いはするが、窓際でも測位できない。
感度はいまひとつみたいですね…。
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.16
352 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/19(月) 14:13:21.14 ID:I++yuLcs
Androidならこんなもんでしょ。上出来よ。
完璧求めてるんなら発展途上OS積んでる多機能端末買う時点で間違い。
自社独自開発のOSと違ってあんまりテコ入れできないオープンOSなんだから。
アップデート対応するとしても情報収集中で、やるならもう少し先だろう。
安心して買いたいならもう少し待てばいい。
とはいえ音楽聴くのには別に苦労してないがな。音飛びもまずしないし。
音飛びする人は1回再起動推奨。20秒でできる。
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.16
384 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/19(月) 15:55:03.17 ID:I++yuLcs
>>275
WinXP32bitとWin7 64bitでは認識してるけど…。
2000以前は分からん。ドライバが必要かもしれん。(未対応かも)
通常繋いだら端末は自動的にUSBストレージモードになって、
マイコンピュータにリムーバルディスクとして表示される。WALKMAN(F:)等になってるはず。
Xアプリのインストールはその中のSetup.exeから。
PCからの取り外しやUSBストレージモードをOFFにする時は必ず安全な取り外しを。
>>354
スマホみたいに使えるが、バッテリーはちょっと足りないかも。
ルータのバッテリーの事も考えて、モバイルブースターをおすすめする。
>>381
公式20時間だからだいたい合ってるんじゃないか?
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.16
399 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/19(月) 18:17:40.96 ID:I++yuLcs
>>398
俺の今までのプライバシーフィルム使用の経験からすると、
画面暗くなるし、液晶綺麗に見えなくなるからあんまりおすすめしない。
人に画面見せたい時も邪魔になるし。
とはいえ電車で多く使うとか、どうしても気になるなら買ってもいいかもしれん。
覗き見防止アプリは自分も見えにくくなるから注意。
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.16
454 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/19(月) 21:27:31.09 ID:I++yuLcs
>>448
スレ的には革の方がいいらしい。
個人的にはマッドコートのハードカバーがおすすめ。上下は無防備だが…。
音楽なら6時間使っても60%位は残ってる。(1時間位設定とかGPSいじったりした)
再生オンリーで常に液晶消しておけばもっと持つはず。
GPSは3時間強、ネットは何するかによるけど、多分4〜5時間前後ではなかろうか。
ちなみに液晶明るさは低く設定、バックグラウンドはなるべく切ってます。
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.16
477 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/19(月) 22:25:52.37 ID:I++yuLcs
>>464
まずは落ち着いて端末を再起動。
ケーブルをウォークマン、PCの順で繋ぐ。ハブは通さない方が無難。
USBストレージはONのままに。この時端末でその他の操作はできない。
このまま認識を待つ。マイコンピュータにWALKMANが出たら認識成功。
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.16
490 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/19(月) 22:51:15.25 ID:I++yuLcs
5バンドイコライザが地味にいい仕事しおる。
8バンド位あると細かく設定できてありがたいんだが…。
>>481
GPS Status入れてAGPSダウンロードすると、次回測位以降少し早くなる。
入れてたらスマン。
>>484
まだ動画方面いじるのは先になりそう。
音楽エンコしたりで手がまわらない…。
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.16
504 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/19(月) 23:20:55.46 ID:I++yuLcs
>>493
何回も押して調整した。当たり判定が細すぎる。
当たり判定だけでいいからもう少し太くしてほしい…。
>>497
同じ事何度も書きすぎワロエナイ。
1回書けば分かるって。ログも残ってるし過去スレ行って来いで済む話。
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.16
513 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/19(月) 23:37:44.00 ID:I++yuLcs
>>506
バッテリはだいたい公式の通りで、音楽20時間、動画5時間位。
基本的な音質はアイポ持ってないからはっきり分かりませんが、いい音出てますよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。