トップページ > ポータブルAV > 2011年12月19日 > Kp5l19RF

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/744 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110000021005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.16

書き込みレス一覧

SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.16
344 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/19(月) 13:19:45.62 ID:Kp5l19RF
使い方次第で回避とか糞製品のテンプレみたいなもんだわ
気を遣っても回避すらできねー現状だけどな
痒い所に手が届かない、
使う人の気持ちを考えない
常に発想が前世代
もう駄目だなソニー
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.16
364 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/19(月) 14:48:17.84 ID:Kp5l19RF
VITAも相当ヤバい
PCで例えたらcpu100%の状態でフリーズしても
電池切れ落ちしか救済策が無いとか…下手したら燃え出しそうだ
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.16
431 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/19(月) 20:13:29.64 ID:Kp5l19RF
>>417
箱って初代か360どっちよ?
確かにブルドラパックの頃とかはヤバかったけど
ジャスパー基盤以降は故障とは縁ないぞ360
ソニーと違って不具合は真摯に受け止めて対応したり改善してるからな
ソニーは客舐めてる
ユーザーもZ1000はマシだと思ってしまうくらい麻痺してる
確かにマシだとは思う気持ちも理解は出来るけどな、他が地獄過ぎて
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.16
438 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/19(月) 20:45:48.77 ID:Kp5l19RF
>>432
ディスクとかほぼ捏造だったけどな
レッドリングは三年保証付けてる
まぁファルコンまでしか発症しねーけど
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.16
455 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/19(月) 21:28:35.21 ID:Kp5l19RF
流石にこんなカス製品有難がってるようじゃな
変な壺売りつけられて喜んでるのと同じだ
たまには怒れよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。