トップページ > ポータブルAV > 2011年12月18日 > MV0jA0Pu

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/748 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000114000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
iPodとウォークマンはiPodがいい Part24

書き込みレス一覧

iPodとウォークマンはiPodがいい Part24
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/18(日) 00:04:08.92 ID:MV0jA0Pu
音質も値段も容量もiPodが無難なのに、
それでもソニーを選ぶ理由が明確に挙がってこず、
よくよく理由を聞くと、中二病的な理由でしかソニーを選んでる
理由が無いってのが明らかになったからだろw
馬鹿にされて当然
iPodとウォークマンはiPodがいい Part24
193 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/18(日) 13:35:25.04 ID:MV0jA0Pu
まあどっちにしても賛否両論あるくらい
音質ウリにしてる割にはたいしたことない>ウォークマン
iPodとウォークマンはiPodがいい Part24
196 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/18(日) 14:51:43.12 ID:MV0jA0Pu
いやウォークマン自体が音質を売りにしてるんじゃなかったのか?
急にトーンダウンすんなよw
iPodとウォークマンはiPodがいい Part24
198 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/18(日) 15:02:22.38 ID:MV0jA0Pu
と、まあ賛否両論あるくらい
音質ウリにしてる割にはたいしたことない>ウォークマン
iPodとウォークマンはiPodがいい Part24
200 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/18(日) 15:05:04.01 ID:MV0jA0Pu
>>199
根拠が無い
少なくともスペック上や、ネットに出回ってる計測結果ではほとんど同等
iPodとウォークマンはiPodがいい Part24
203 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/18(日) 15:10:54.64 ID:MV0jA0Pu
>>201
そりゃ聞けば違いはわかるよ。
ただどっちが上とかは好みで解決する程度の差異で
明確な優劣はありえない
iPodとウォークマンはiPodがいい Part24
204 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/18(日) 15:21:59.20 ID:MV0jA0Pu
仮に聞けばわかるにしても、そのウォークマンの優位性とやらが
ここまで計測結果に現れてこないもんかねぇ?
何らかの反映があればいいのだが、ない。無いどころか
むしろiPodのほうが優れてるという結果が出てきてるくらいなんだが。

ソニーの優位性ってのは、そういう科学とか俗っぽいものでは計り知れない
何か人間の人智を超えた第六感的なもんなの?オーラ的な


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。