トップページ > ポータブルAV > 2011年12月18日 > 5cBcZdLb

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/748 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020327



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【SONY】XBAシリーズ総合 Part6【イヤホン】
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part35【イヤホン】

書き込みレス一覧

【SONY】XBAシリーズ総合 Part6【イヤホン】
529 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/18(日) 20:10:05.45 ID:5cBcZdLb
家電店でXBA1と2、CKS90試聴してきた。
Cks90高音シャリシャリで低音ボンボンのバランスの
おかしな音してた。クラシックには絶対合わない!
他のオーテクも聴いたけど全て高音がシャリつくね。
それが長所になる曲もあるんだろうし好きな人もいるんだろう。
XBA-1は音域は広くないが解像度はCks90とは比べ物にならんよ!
1つ1つの音がハッキリわかる。バランスもすごくいい。
XBA-2は1に低音を足しただけ。
イコライザーがよければ2じゃなく1で十分。
バランスがいいのは1だ!
3と4の試聴機が聴いてみたい。
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part35【イヤホン】
209 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/18(日) 20:40:31.50 ID:5cBcZdLb
僕の90もう駄目だな。高音が出なくなってるかな?
解像度も落ちてるかな?
新しくXBA-1買ったからいいや。
値段安いけど510より格段にいい!
【SONY】XBAシリーズ総合 Part6【イヤホン】
557 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/18(日) 22:16:16.69 ID:5cBcZdLb
Ccks90はEX90にも勝てない機種だと
【SONY】XBAシリーズ総合 Part6【イヤホン】
561 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/18(日) 22:22:29.02 ID:5cBcZdLb
試聴した結果、cks90はex90にも勝てない機種だな。
でもck100proはex1000に勝ってる。ckm99とxba-1がいい勝負だな。
【SONY】XBAシリーズ総合 Part6【イヤホン】
564 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/18(日) 22:42:32.17 ID:5cBcZdLb
試聴した結果、cks90はex90にも勝てない機種だな。
でもck100proはex1000に勝ってる。ckm99とxba-1がいい勝負だな。
【SONY】XBAシリーズ総合 Part6【イヤホン】
573 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/18(日) 23:07:19.76 ID:5cBcZdLb
きちんと試聴しろよ!
XBA-1以外といい音してるぞ。
BA型イヤホンをぐ〜んと身近にしたと思うよ。
オーテクは高音シャリシャリが特徴であり、
味付けだろ。
ソニーは色んなの作っている。
ちゃんと試聴してまともな感想書けないなら
カキコすんな!
【SONY】XBAシリーズ総合 Part6【イヤホン】
590 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/18(日) 23:44:58.81 ID:5cBcZdLb
いいもんはいい!
オーテクの100proはいい音してるぞ。
Ckm99もいいと思うよ。
ckm99以下の機種は高音シャリシャリで全然駄目!
ソニーはXBA-1と2は高解像度でいい音してる。
Ex510は高音は割りにいい音してる。
Ex510以下はドンシャリで籠って聞こえる。
結論は1万円以下はたいしたイヤホンない。
高い奴はやっぱりどこかにいい音してる。
値段の割りにXBA-1はいい出来。決してXBA-1が最高ではない。
家電店で買える中ではトップクラス。
専門店ならもっといいのあるだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。