トップページ > ポータブルAV > 2011年11月26日 > useLzpiB

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/662 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001200011000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Android】5インチタブレット 4枚目
低価格Androidタブレット 31枚目

書き込みレス一覧

【Android】5インチタブレット 4枚目
496 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 09:23:46.11 ID:useLzpiB
>>482
手持ちの5枚の中華パッド全て同じSSIDで使ってたんだけど
N50を使う時は無線LAN親機を一度再起動しないと無線に繋がらない現象に悩まされてた。
そこで、N50専用に一つSSID作って運用したらようやく安定した!!
他の端末とSSIDを混在させてるなら、一度お試しあれ

低価格Androidタブレット 31枚目
380 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 10:10:03.35 ID:useLzpiB
>>377
レポおながい
低価格Androidタブレット 31枚目
386 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 10:50:05.39 ID:useLzpiB
>>383
内部パーテーションを一度全て消さないと多分入らない
消すとすんなり入る
これ使うと良いよん
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/easeuspart.html
低価格Androidタブレット 31枚目
399 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 14:49:30.84 ID:useLzpiB
>>394
難しいと感じるなら一つ前のFWでキャッシュのパラメーターだけ書き換えて
入れれば良いんじゃないかな
その後root取って日本語フォントとか公式マーケートを3.3.11に差し替えるだけで
一応まともな端末にはなってくれるけど。。。
敷居は元々高い機種いうか、手を加えないと本当にダメなやつですなw

低価格Androidタブレット 31枚目
401 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 15:19:59.09 ID:useLzpiB
>>400
本当に申し訳ない
勘違いしてた
FWをDLしたかったって話だったんですね
ココでも落とせますよ

http://www.chinadigitalcomm.com/haipad-m8-firmware-collection-t11067.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。