トップページ > ポータブルAV > 2011年11月20日 > l+Nf+cyP

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/807 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000001320004202015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
SONY ウォークマン NW-A860シリーズ Part12
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.9

書き込みレス一覧

SONY ウォークマン NW-A860シリーズ Part12
406 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 00:00:34.67 ID:l+Nf+cyP
>>403
無理。
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.9
29 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 13:13:04.58 ID:l+Nf+cyP
>>27
電源は入らない。
>>28が言うように、電源を落として使うものではない。
SONY ウォークマン NW-A860シリーズ Part12
437 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 14:39:24.46 ID:l+Nf+cyP
まあ所詮ポータブルだしな。
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.9
43 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 14:44:21.36 ID:l+Nf+cyP
充電時間はUSBとACアダプタで時間が変わってないから、明らかに500mAでの充電速度だしな。
電流制限なしの充電器なら2時間やそこらで終わるだろ。
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.9
50 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 14:59:32.25 ID:l+Nf+cyP
>>48
そんなの書いてないけどな。
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.9
53 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 15:03:02.75 ID:l+Nf+cyP
>>52
制限なしってのは本体側の電流制御回路で制限される以上の供給力を持った電源に繋いだときの話なんだが。
ところで何が800mA出力なんだ?ソースも挙げないようだがw
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.9
56 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 15:13:33.30 ID:l+Nf+cyP
>>54
なんでその周辺機器に依存する仕様の話してんの?
それは周辺機器の仕様であってZの仕様じゃないんだが。
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.9
108 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 19:42:11.15 ID:l+Nf+cyP
>>81
ほう、まあそんなもんか。
SONY ウォークマン NW-A860シリーズ Part12
450 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 19:49:11.86 ID:l+Nf+cyP
>>447
んなこた全くない。
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.9
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 19:53:08.43 ID:l+Nf+cyP
>>109
書くなら好みと善し悪しは別に書かないと何の参考にもならんぞ。
SONY ウォークマン NW-A860シリーズ Part12
453 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 19:57:25.70 ID:l+Nf+cyP
>>452
転送ソフトは何なのかと、ウォークマン本体の初期化を一度試して欲しいのと、こっちのスレでやった方が多分解決が早いことを伝えておこう。
□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 60th■□□
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1320078439/
SONY ウォークマン NW-A860シリーズ Part12
456 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 20:02:41.98 ID:l+Nf+cyP
>>455
悪いがその方が情報が集約されるんでな。
よりふさわしいスレがあるものはそっちで話題にして欲しいことを理解してくれると助かる。
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.9
113 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 20:05:09.14 ID:l+Nf+cyP
>>111
VRAM分で引かれる。
SONY ウォークマン NW-A860シリーズ Part12
461 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 22:22:28.98 ID:l+Nf+cyP
>>460
俺は気にならん。
気になるならオーバーヘッド使えばいいんでね?
感度が悪いのでなければ使えないわけでもないぞ。
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.9
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 22:26:22.13 ID:l+Nf+cyP
>>137
俺もそう思うわ。
左開け楽だったのにな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。