トップページ > ポータブルAV > 2011年11月12日 > vR4g6bAS

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/820 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001002407



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.7
SONY ウォークマン NW-A860シリーズ Part11

書き込みレス一覧

SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.7
713 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 18:59:37.02 ID:vR4g6bAS
プリペイドSIMだから、付属の奴は使っちゃわないと勿体無いけどな。
日本でもプリペイドSIMがもっと普及していれば、3G搭載機ももっと
増えてただろうにね。
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.7
732 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 21:30:27.24 ID:vR4g6bAS
Tegra3搭載の実機が販売開始になって、圧倒的な性能差でも見せつけられて
から騒げってのよw
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.7
739 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 21:52:20.22 ID:vR4g6bAS
>>735
スリープで停止してるワケじゃないからね。
radikoなんかもアプリ側で止めない限り鳴り続ける。画面点けっ放しじゃ
なきゃ再生できなかったりすると、それこそバッテリー保たんしな。
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.7
745 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 22:10:26.22 ID:vR4g6bAS
>>742
普通はスリープ時のWiFi切断とか設定あるけどね。
まぁその辺はユーザー次第。
スリープ毎にWiFi切るような運用はしたことないな。自動同期(バックグラウ
ンド通信)とか切ることはあるけどね。
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.7
748 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 22:22:19.43 ID:vR4g6bAS
流石にiOSの話を続けられるのは困るがな。
SONY ウォークマン NW-A860シリーズ Part11
909 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 22:31:21.92 ID:vR4g6bAS
操作音? 先ず最初にオフるから気にしたことないやw
SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズ Part.7
751 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 22:37:12.73 ID:vR4g6bAS
そんなんなるまでアプリ突っ込んでるのも凄いと思うが、オレが控え目
なだけなんだろうか…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。