トップページ > ポータブルAV > 2011年11月12日 > FOTsdIuN

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/820 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01750000000000142000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
低価格Androidタブレット 29枚目

書き込みレス一覧

低価格Androidタブレット 29枚目
522 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 01:43:04.45 ID:FOTsdIuN
>>510
何事もなさすぎて、逆に不安なレベル。
7インチ1枚で事が足りる人なら、これ1つ持ってればいいんじゃないかな。

GPSがほしい人にとってはものたりないかもだけど。
低価格Androidタブレット 29枚目
530 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 02:03:21.37 ID:FOTsdIuN
>>524
そんなことないよ。
私がベンチマークでよく使ってる wipeoutHD_EN_1080P.mp4もほとんどコマ落ちせずに再生してくれる。
低価格Androidタブレット 29枚目
535 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 02:11:27.51 ID:FOTsdIuN
>>532
普段はMX動画プレイヤー使ってるけど、最初から入ってた「動画」アプリとかESファイルマネージャーでも同じように再生できるよ。
低価格Androidタブレット 29枚目
536 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 02:16:30.06 ID:FOTsdIuN
>>534
うちのT760はFWをV3.1に上げてるんだけど、VEだとSDK2.1ビルドのFWが出てなかったと思うから、映像と音声がずれると思う。
T760も、FWが2.03使ってた時はそんな感じだったし。
低価格Androidタブレット 29枚目
537 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 02:18:15.85 ID:FOTsdIuN
>>535
訂正「ESファイルマネージャ内蔵のメディアプレイヤー」ね

低価格Androidタブレット 29枚目
540 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 02:24:05.33 ID:FOTsdIuN
>>538
NASやWindowsの共有に置いた動画ファイルもプロファイル次第だけどESファイルマネージャから1080pのものが再生可能で、これがすごく便利。
低価格Androidタブレット 29枚目
542 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 02:27:24.31 ID:FOTsdIuN
連レスウザーですいません。

>>539
ホームのカクツキはある程度はしょうがないかも。
うしもFW3.1にする前はドロワーを表示する旅にちょっとイラってしてた。
低価格Androidタブレット 29枚目
543 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 02:31:16.03 ID:FOTsdIuN
>>541
ゲームパッドが使えるゲームを具体的に挙げてくれれば試してくるよ。
低価格Androidタブレット 29枚目
554 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 03:02:41.76 ID:FOTsdIuN
tegra2はドライバさえがんばってくれれば1080pのHighProfile再生できるはずなのに、なんであんなにがっかり仕様になっちゃったんだろうね。
低価格Androidタブレット 29枚目
556 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 03:06:11.49 ID:FOTsdIuN
>>553
M9GPSに1105入れたけど、GPS測位しなくなったんで放置してます。
公式FW待ち。
低価格Androidタブレット 29枚目
560 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 03:21:03.58 ID:FOTsdIuN
AllwinnerA10のタブレットは今のとこ3機種しかなくて、ちょっと寂しいね。
もう少しいろいろ出てくれれば面白いのにな。

>>557
AllwinnerA10は、CPUにCortexA8、GPUにMali400をパッケージングしたものですので
いまのとこ、AllwinnerA10と言えばGPUはMali400なのです。

が、Mali400はMPなのかSPなのかがどこの資料当たっても書いてなくて不安。

Web、画像閲覧メインだと、高解像度のタブレットのほうが最適なんでしょうね。
低価格Androidタブレット 29枚目
562 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 03:25:12.61 ID:FOTsdIuN
>>510
ごめん、致命的な不具合が1個あった。
T760が…というか、RK2918のタブレット全部だと思うんだけど、FlashPlayer11入れると
ブラウザが落ちるようになります。

V3.1でもまだ解決してない(´;ω;`)

最初から10.3が入ってるんで、困らないとは思うんだけど、うっかり更新しないようにし
ないといけない。
低価格Androidタブレット 29枚目
563 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 03:26:24.69 ID:FOTsdIuN
>>561
それはまさに私が食いつきます。
低価格Androidタブレット 29枚目
604 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 14:32:02.78 ID:FOTsdIuN
>>565
http://www.slatedroid.com/topic/23703-t760-sdk21-maybe-you-can-call-it-as-v31/

どうぞー。

低価格Androidタブレット 29枚目
616 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 15:08:51.89 ID:FOTsdIuN
>>614
設定にGセンサー座標系の設定ってない?
低価格Androidタブレット 29枚目
625 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 15:41:43.61 ID:FOTsdIuN
>>617
build.propのro.sf.hwrotationていくつになってるか見られますか?
低価格Androidタブレット 29枚目
627 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 15:44:08.11 ID:FOTsdIuN
>>623
http://akafudatengoku.com/products/detail.php?product_id=2513

16,980円だそうですよ。


ぎょ、業者じゃないアルよ?
低価格Androidタブレット 29枚目
634 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 15:59:37.75 ID:FOTsdIuN
>>630
Novo7ユーザーじゃないんで差し出がましいんだけど、PCにつないだときにストレージとして
認識される領域って、内蔵ストレージとSDカードの2種類あって

・/mnt/sdcard ←内蔵ストレージ
・/mnt/extern_sd ←SDカード

こんな感じになってる。
/mnt/extern_sdを見れば、コピーしたファイルが見えると思うよ。

低価格Androidタブレット 29枚目
637 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 16:09:56.14 ID:FOTsdIuN
>>636
ないならないでOKです。
というかbuild.propを触ったことがないなら、問題ありません。

>>624の人が言うように初期不良で、Gセンサーが間違って取り付けられてるのかもしれませんね。

低価格Androidタブレット 29枚目
644 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/12(土) 16:52:13.16 ID:FOTsdIuN
>>640
つないだだけじゃだめですよー
USBストレージをONにするのを忘れてないですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。