トップページ > ポータブルAV > 2011年11月05日 > QgTOpqxz

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/761 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000202000000020017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
SONY ウォークマン NW-A840/NW-A850シリーズ part67
SONY ウォークマン NW-A860シリーズ Part11
【SONY】低価格のMDR-EXシリーズ 1【イヤホン】

書き込みレス一覧

SONY ウォークマン NW-A840/NW-A850シリーズ part67
801 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 10:29:38.39 ID:QgTOpqxz
去年は初ウォークマンで新製品の出るタイミングを知らなかったので、A840を買って3カ月後にA850出て、
ブックマークあると知ったからすぐ買い換えた。
で、A860だが、店頭の試聴ではそんなに差を感じなかったけど、
買い換えてすごい満足してる。
画面も有機EL綺麗だけど画質自体は液晶でも実用十分だし、
実用目的なら晴天の屋外で画面がまるで見えなくなる有機ELの方がきついんでこの回帰は正解だと思ってる。
タッチパネル操作ははじめは嫌だったが慣れた。
予備で家で使ったりしようと思っていたA850は、まるで稼働しなくなった。
A850は良いものだったけど、A860が出るまでの話だった。

>>765
ネタっつーよりZ面白そうだから自分もそのうち買いそうだ。
あれは音質のいいAndroid端末としてありでしょ、おそらく。
A860との聞き比べが楽しみだよ。
SONY ウォークマン NW-A860シリーズ Part11
359 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 10:31:20.99 ID:QgTOpqxz
>>324
SE530だけど相性いいとは思えなかった。
ノイズは減ってるからそんなに気にならないとはいえEX系より目立つ。
音のレンジは言わずもがな、下手すると付属に負けてるレベル。
SONY ウォークマン NW-A860シリーズ Part11
365 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 12:07:38.88 ID:QgTOpqxz
C710はギャグみたいな低音出るじゃん、A860だと。
まあ、面白い組み合わせではある。
SONY ウォークマン NW-A840/NW-A850シリーズ part67
807 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 12:27:01.11 ID:QgTOpqxz
メモリプレーヤーは買い替えのときに処分してるな。
今回も多分A850は売却するかと。
カセットテープやMDのころはメカ的にガタがくるから買い換えざるを得ないというのはあったけど、
今は音質面や機能的に新しくなったところが向上してたら買い換えるという理由からして違うからな。
SONY ウォークマン NW-A860シリーズ Part11
387 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 20:41:17.99 ID:QgTOpqxz
>>363
EX800STをどうぞ、と思ったが、C710だな。
C710の低音はマジで面白い。
SONY ウォークマン NW-A860シリーズ Part11
388 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 20:43:41.26 ID:QgTOpqxz
>>383
>大切なVAIO Zを不意の衝撃から守ることができるのです
???www
【SONY】低価格のMDR-EXシリーズ 1【イヤホン】
732 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 23:41:41.39 ID:QgTOpqxz
>>731
Yes。全部持ってるけど低音出る順なら
EX800ST>EX600>EX1000
低音の質なら
EX1000≒EX800ST>EX600
でもその差は結構わずかで、低音の量ほどの差ではないよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。