トップページ > ポータブルAV > 2011年11月05日 > K98Fzd90

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/761 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000222601000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
低価格Androidタブレット 28枚目
高価格Androidタブレット 8枚目

書き込みレス一覧

低価格Androidタブレット 28枚目
496 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 11:11:41.26 ID:K98Fzd90
NOVO7持ちの人に質問だけど16:9の動画再生の時上下に黒枠つきます?
パネルは800x480だけど上下15ピクセル幅で黒枠付くと800x450のピクセル比で言ったら16:9何だけど
手持ちのフォトフレームで800x480のパネルで800x450でピクセル比やると縦につぶれ800x480で綺麗な16:9再生ができるのがあるけどそれとおんなじなのかな?
低価格Androidタブレット 28枚目
499 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 11:44:03.61 ID:K98Fzd90
>>497
800x480パネルでも800x450で再生しその実測の長さも16:9なら全然問題ないと思うけど
低価格Androidタブレット 28枚目
501 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 12:08:33.27 ID:K98Fzd90
>>500
ということはレターボックス(黒枠付き)とフル(黒枠無)のいずれかは正しいアスペクト比表示(16:9)になるということでしょうか?
それともどっちもアスペクト比無視で潰れて横長とか縦長とかになる変なパネルということでしょうか?
過去レス見ていてそれ気になって気になって
低価格Androidタブレット 28枚目
504 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 12:52:13.83 ID:K98Fzd90
>>503
レスありがとうございます。
その16:9というアスペクト比指定で上下に黒枠ついてフル画面比で黒枠が無くてやや縦長に潰れた動画になれば理解はできます。
基本的にESファイルエクスプローラーから動画ファイルをタップして再生指定で「動画」で(Android標準?)再生する際には自動的にコンテンツアスペクト比にての再生になり上下黒付くはずです。
低価格Androidタブレット 28枚目
507 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 13:30:44.10 ID:K98Fzd90
>>505
実はNOVO8持ちなんだけど、長方形ピクセルじゃないんだよね
フル画面比再生でアスペクト比が崩れるわけだけどそれは当り前でその当たり前の事でアス比が崩れた(いつの間にか)=>NOVO7は長方形ピクセル
というのがまことしやかにここで騒がれたのでは?と思ってる
aniolって元はPMP(ポータブルメディアプレイヤー)を作ってたメーカーだからアス比を無視した液晶搭載するとは思えなくて
低価格Androidタブレット 28枚目
512 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 13:56:21.67 ID:K98Fzd90
>>508
NOVO8では真円で地球描いてると思う(手持ちの安い定規で縦横計測&縦持ち横持ちでも確認)
他にGalaxyS/GalaxyTab/archos 43IT/原道N50DTの4つにもインストして試したけどほぼ同じ
(家に10インチタブがあと2枚あるからそっちでも試してみるかな?)
でNOVO7だと真円じゃないということですか?
低価格Androidタブレット 28枚目
516 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 14:09:12.98 ID:K98Fzd90
>>513
MX動画プレイヤーでの微調整って具体的にどうやるんですか?
16:9アスペクト比指定で再生しても潰れたような画像になるのか?(フル画面比では正)
フル画面にすると潰れたようになるのか?(16:9比つまり800x450では正)
どちらなんでしょう?
高価格Androidタブレット 8枚目
275 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 14:18:13.67 ID:K98Fzd90
>>274
今ならTDK
低価格Androidタブレット 28枚目
518 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 14:23:08.86 ID:K98Fzd90
>>517
聞き方まずかったようですみません。
16:9の動画を再生する場合、800x450の16:9アスペクト比指定で正なのか800x480のフル画面比で正なのかどちらでしょう?
低価格Androidタブレット 28枚目
523 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 14:45:49.17 ID:K98Fzd90
>>522
単純な事を聞いていたつもりですが、すみませんでした。
16:9の動画を再生する場合、縦や横に潰れずに再生できる動画プレイヤーのモードは下のどれでしょうか?

1.16:9アスペクト比指定
2:フル画面拡大指定
低価格Androidタブレット 28枚目
526 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 14:53:38.85 ID:K98Fzd90
MX Video Player だと
1.が「画面に合わせる」
2.が「ストレッチ」

のようです
低価格Androidタブレット 28枚目
527 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 14:54:29.27 ID:K98Fzd90
>>524
了解、ありがとうございました。
低価格Androidタブレット 28枚目
529 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/05(土) 16:00:45.46 ID:K98Fzd90
>>528
いい方法をお教えしよう

うざければ、ここ見なければいいだけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。