トップページ > ポータブルAV > 2011年10月31日 > z21VcBL5

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/736 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001000000000021128



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Android】5インチタブレット EM51 3枚目
低価格Androidタブレット 27枚目

書き込みレス一覧

【Android】5インチタブレット EM51 3枚目
785 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 00:02:27.09 ID:z21VcBL5
>>784
sdk2.0の立ち上がりって20秒くらいじゃないの?
【Android】5インチタブレット EM51 3枚目
792 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 09:20:23.23 ID:z21VcBL5
結局どーてーのSDK2.0ってwifiに常に繋がってることで、
wifiの復帰問題を隠して、バッテリーの持ちを悪くしてるのか?
それともオーバークロックとかして熱持ちで燃費が悪い状態なのか?
燃費が悪い理由はどっちなんだ?
ちょうど>>577みたいなブーメランさんを発見したから聞きたい。
【Android】5インチタブレット EM51 3枚目
801 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 20:25:46.59 ID:z21VcBL5
今更だけど、毎回手動でwifi切んなきゃならないって
ことはsdk2.0ってスリープがないのか?
【Android】5インチタブレット EM51 3枚目
803 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 20:49:33.85 ID:z21VcBL5
>>802
スリープ中だったらwifiも含めて動いてない状態に、
なってるんだろうけど、sdk2.0の場合は常に
動いてる訳だから、スリープではなく画面が消えてる
だけなんじゃないのかな?
つまりバッテリーがだだ漏れ状態になってると
思うんだけど、どうなんだろ?
低価格Androidタブレット 27枚目
925 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 21:41:58.76 ID:z21VcBL5
>>921
中の人だな
【Android】5インチタブレット EM51 3枚目
810 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 22:19:15.96 ID:z21VcBL5
やっぱりファームの問題より、端末自体が問題なんだな。
そろそろ買って見ようかと思ったけど、
f5cのSDK2.0待ってた方がよさそうだな。
【Android】5インチタブレット EM51 3枚目
815 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 23:48:05.19 ID:z21VcBL5
これはsdk2.0のスリープの話をしています。
【Android】5インチタブレット EM51 3枚目
818 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 23:55:17.38 ID:z21VcBL5
sdk2.0は画面消すだけの疑似スリープ
公式ファームではwifiの復帰が遅い

これで良いか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。