トップページ > ポータブルAV > 2011年10月31日 > eEIF734i

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/736 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000004102007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
低価格Androidタブレット 27枚目
【Android】5インチタブレット EM51 3枚目

書き込みレス一覧

低価格Androidタブレット 27枚目
897 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 18:39:34.37 ID:eEIF734i
>>895
どれくらいの通信速度を期待してるのか知らないけど、通信速度100kbpsでいいのなら>>894の言うとおり987円/月。
外出時にあらゆる場所でネットの動画とか見たいよって言うなら、5000円/月くらいはかかっちゃうね。

hotspot利用だと速度はそれなりに出るかもしれないけど、アクセスする場所は限られちゃう。

あんまり詳しく書くとスレチになりそうだけど、310円/月程度の出費だとお望みのネット環境は期待できないと思う。
低価格Androidタブレット 27枚目
898 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 18:43:30.66 ID:eEIF734i
補足:
追加料金なしでテザリング可能なケータイ持ってるなら、追加投資なしでネットできるよ。
詳しくは調べてちょ。
低価格Androidタブレット 27枚目
900 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 18:52:59.84 ID:eEIF734i
土曜日にアキバでT760買った>>654です。
あれからFWをV3.1にしたりしていろいろ試してます。

液晶は思ったよりきれいで発色もいいし、ハニカムライクなUIも気に入りました。
動画再生能力は、CPUがRK2819ということで期待通りで、FWがV2.03のときは
無線LAN経由でWindowsの共有に置いた動画の再生に難がありましたがV3.1に
してからはスムーズに再生ができるようになりました。

Webの閲覧は高解像度のパネルのおかげでとても見やすいです。
ピンチインアウトが若干カクつくのですが、このあたりは許容範囲かな…。

ただ、タッチパネルがずれてるようで、Simejiでの入力で押し間違いが発生するこ
とがあるようで、これにちょっとストレスを感じてます。

しかし、今までに買った中華タブレットのどれよりも使用感がよく、最初からこれを
買ってればよかったなと思うことしきりですw
低価格Androidタブレット 27枚目
901 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 18:58:09.58 ID:eEIF734i
>>899
いや、画像を貼られてもw
>>882の人が貼ってるURLの内容ですよね?というか同じ人?

hotspotっていう無線LANのアクセスポイントが設置されてるところならアクセス
できるけど、設置されてる場所がそんなに多くないので、いつでもどこでも…とは
いかないんじゃないかな。

どこに設置されてるかはそのページの提供エリアの詳細ってリンクの先に行けば
調べられると思うから、自分が使いたい場所が含まれてるかどうか調べてみては?
低価格Androidタブレット 27枚目
905 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 19:51:11.37 ID:eEIF734i
>>904
HaipadM9のGPSついたやつか、LenovoA1あたりになるんじゃないかしら
【Android】5インチタブレット EM51 3枚目
806 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 21:23:51.69 ID:eEIF734i
>>805
それが設定のない機種もあるんだ。
N50がどうかはわからんけど。
低価格Androidタブレット 27枚目
921 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 21:25:29.17 ID:eEIF734i
ドキドキのT760、いつの間にか即納で値下がりしてやがる!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。