トップページ > ポータブルAV > 2011年10月29日 > 6lSeGgq7

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/737 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000011004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part80
SONY ウォークマン NW-S760/760K/760BT シリーズ 1
SONY ウォークマン NW-A860シリーズ Part10

書き込みレス一覧

ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part80
789 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 09:07:13.49 ID:6lSeGgq7
>>785
ボーカルが埋もれない音場が不自然でないものとなると
イヤホンだとEX510 ヘッドホンだとZX700だろうか
ロックだと開放型は低音がさびしい傾向があるし

>>786
予算もうちょっと足してHD25-1II オーバーヘッドではトップレベルの遮音性
他ではHA-MX10-B 音的にはこちらの方が条件に近そうな気もするが遮音性が落ちる
爆音にしない限り音漏れは問題にならない
SONY ウォークマン NW-S760/760K/760BT シリーズ 1
543 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 09:55:50.98 ID:6lSeGgq7
>>536
750と760どちらにするかの判断基準はデザイン BT ボタンの押しやすさ
この三点にこだわりがなくて756が安売りされてたらそれでいいよ
音質は変わらん
SONY ウォークマン NW-A860シリーズ Part10
855 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 20:17:10.54 ID:6lSeGgq7
ノイキャンつけると音質劣化は宿命だけどソニーのイヤホンは遮音性低いからつけざるを得ないんだよなあ
ノイキャン無しならもっと高音質のイヤホンになってコストも下がるんだが高機能を市場にアピールするのに必要なんだろうな
遮音性で有利なBA型の新型出るけどあれにもノイキャンつける機種出すとかかなりの珍品になりそうな気が
ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part80
795 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 21:58:46.56 ID:6lSeGgq7
>>794
低予算なんでこっちへ行った方がいいと思う
低価格でナイスなイヤホンPart93
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1318143946/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。