トップページ > ポータブルAV > 2011年10月29日 > 5I3BGwI8

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/737 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【高音質】Teclast T51 s:flo2 MP5 Player Part4
【オーテク】 audio-technica 【イヤホン】 Part.13

書き込みレス一覧

【高音質】Teclast T51 s:flo2 MP5 Player Part4
969 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 01:27:53.23 ID:5I3BGwI8
ふぅ、ようやく定番箇所のコンデンサとオペアンプの交換終わった・・・今慣らし運転中
千石と錫商でEHCU調達したんでコンデンサの容量が中途半端(3900→3300、6900→3300×2の2パラ)だけど気にしないw
それにしても、オペアンプをはがすときは素直に足切ったほうが全然楽だし安全だね。
HPA側のオペアンプを半田こてで外そうとしたら一緒に真横のチップコン&抵抗までくっついて来て一瞬どうしようかと思ったわw
【オーテク】 audio-technica 【イヤホン】 Part.13
437 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 22:10:53.93 ID:5I3BGwI8
HP祭りでCKM1000とCKW1000ANV聴いてきた。結構周りに人いたんであんまじっくり聴けなかったけど、
CKMの音の傾向は比較的ソリッドな感じでAD2000に比較的近いかな?音場は少なくともAD2000よりは広いと思った。
解像度は同価格帯のBA系と同程度からわずかに劣るかな?位だと思う。ダイナミックにしてはかなりがんばってると思う。
CKW1000はそこから音に木特有の音に丸みを帯びさせてあってどちらかといえばアコースティク系向きに感じた。

あと、オーテクの人に聞いてみたところだとMとWではドライバのチューニングを変えているとのことだった。
何でもイヤホンくらいハウジングが小さいとウッドハウジングの効果があんまり(というかほとんど?)出ないとのことで、
ドライバ側でチューニングをを行ってウッドハウジングらしさを引き出しているとのことだった。

以上、長文失礼しました
【オーテク】 audio-technica 【イヤホン】 Part.13
441 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 22:39:22.19 ID:5I3BGwI8
>>440
残念ながらそっちは聴いてない
すでにCKW1000ANV予約済みでCK100proもほしくなると明らかに予算オーバーになるんで
自制の意味もこめてW3000ANV含め他は聴かなかったんだw
【オーテク】 audio-technica 【イヤホン】 Part.13
443 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/29(土) 23:19:39.89 ID:5I3BGwI8
>>438
EX1000は持ってないのでちょっと難しいです。ごめんね
発売初期の初期不良報告の多さにげんなりしてスルーしちゃったんだ・・・
ダイナミック系だと今はFX700とEX90(あとポタホンだけどESW10JPN)で完結してますw

追記
AD2000に似ていると書きましたが、AD2000自体は3ヶ月前に手放しているんで
持っていた当時の記憶からの憶測です
若干低域よりのフラット系でソリッドな感じって言うとほぼAD2000の特徴だったと思うんで
記憶違いってことはないはずだけどw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。