トップページ > ポータブルAV > 2011年10月13日 > iL9STR3g

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1034 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000018009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
COWON J3 Part14
COWON J3 Part15

書き込みレス一覧

COWON J3 Part14
947 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 20:56:31.12 ID:iL9STR3g
うちはクソVistaだからわかんねーな
COWON J3 Part15
1 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 21:21:44.55 ID:iL9STR3g
COWONから発売中の音楽・動画プレイヤー J3について語るスレです。

次スレは >>950で。無理なら>>960以降の10刻みで。

◆COWON JAPAN
http://www.cowonjapan.com/
◆公式製品情報
http://www.cowonjapan.com/product_wide/product_J3_overview.php
◆COWON J3 Wiki
http://www35.atwiki.jp/cowon_j3/
◆非公式フォーラム
http://iaudiophile.net/forums/forumdisplay.php?f=104

■前スレ
COWON J3 Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1314968522/
■関連スレ
COWON S9 Part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1285666749/

疑問が浮かんだらまずユーザーマニュアル・製品ガイド・FAQ・テンプレ・wikiを読みましょう。
◆ユーザーマニュアル
http://www.cowonjapan.com/zeroboard/data/C09/J3_JP_manual_1.1jp.pdf
◆製品ガイド
http://www.cowonjapan.com/product_guide/guide_main_wide.php?product_name=COWONJ3
◆FAQ
http://www.cowonjapan.com/zeroboard/zboard.php?id=B15&bmenu=support_wide

よくある質問

Q.J3買おうと思うんだが、iPod touchとはどっちがいいんだ?
A.音楽・動画重視ならJ3
 音楽・動画はもちろんのことネットやアプリもやりたいならtouch

Q.J3買おうと思うんだが、WALKMAN Xとはどっちがいいんだ?
A.イコライザで自分好みの音質を作りたいならJ3
 高音質はもちろんのことネットをやりたいならX(素の音質はXの方が良い)

Q.J3とS9の違いがよくわかりません教えてください
A.主な違いは下記の通り
 ・タッチ感度 J3>S9(J3はマルチタッチ可)
 ・バッテリー持ち時間(音楽) J3:64時間 S9:55時間(いずれも公称値)
 ・J3はMicroSDカードで容量の拡張が可能
 ・J3のが薄い
 ・デザイン

Q.S9のUCIも転用可能ですか?
A.可能。ただし動作確認が不完全なので自己責任で

Q.おすすめの転送ソフトおしえて
A.ソフトは使わずにD&Dが楽でおすすめです

Q.私は音楽プレイヤーやパソコンのことはさっぱりわからない素人です。そんな私でも使えますよね??
A.分からないことは自力でで調べる力がないと難しいでしょう。

Q.LockScreenとは?
A.股の感度です。

Q.時計がズレます。
A.PCでフォーマット&FW入れなおす。駄目ならラジオ起動。
COWON J3 Part15
2 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 21:22:24.63 ID:iL9STR3g
【このスレで絶対に守ること】


           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \
            NO → 死ね。
COWON J3 Part15
3 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 21:22:45.46 ID:iL9STR3g
J3初心者に贈る、商品開梱後の作業

1.PCにUSB接続。本体コネクタは奥までグッと差し込むこと ← コレ重要!!!
2.J3内の全フォルダ・データをとりあえずPCにバックアップ
3.J3を物理フォーマット(クイックは×)
数十分かかるが、充電しながらなので我慢して待つべし
4.その間に新ファームウェア(現在はVer2.26)をDL・解凍
5.フォーマット&充電が終われば、手順を踏んでPCと切り離す
6.J3の電源を入れれば、自動的に必要なフォルダが生成される
7.再びPCと接続し、新ファームウェアをJ3のルートへ転送
8.ファームウェアの転送が終われば(数秒)手順を踏んでPCと切り離す
9.J3の電源を入れれば、自動的にファームウェアがバージョンアップされる
COWON J3 Part15
4 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 21:23:06.35 ID:iL9STR3g
<分からない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイト等を読まない。読む気など更々ない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・面倒臭い等の理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用する事しか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。

<回答が無い五大理由>
1. 誰も知らない。
2. 質問文が意味不明。
3. 知ってるが、お前の態度が気に入らない。
4. 誰かは知っているが、今ここには居ない。
5. 違法行為や、それに深く関係する質問をした為。
COWON J3 Part15
5 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 21:23:40.33 ID:iL9STR3g
普通にプレイリスト作る方法を紹介しときます。

1. J3とPCをUSBケーブルでつなぐ
2. PCでJ3内の「Music」フォルダ(または自分で作った音楽の入っているフォルダ)を表示させる
3. 適当な曲を選んで右クリック
4. 出てきたメニューの中の「再生リストの作成」を左クリック
5. これでとりあえず1曲だけのプレイリストができる
6. できたプレイリストを右クリック
7. 「開く」を左クリック
8. 出てきたプレイリストのプロパティ画面に、自分の入れたい曲を次々にドラッグアンドドロップ
9. 完成
10. J3のプレイリストをタッチして起動

なお、3. のところで、「すべて選択」して全曲入りのプレイリストを作り、
8. のところで、逆にいらない曲を削除していくという手もあります。
プレイリストに入れたい曲数が多いときはこちらのほうが便利かも。
COWON J3 Part14
949 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 21:24:40.50 ID:iL9STR3g

COWON J3 Part14
950 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 21:24:52.73 ID:iL9STR3g
COWON J3 Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1318508504/
COWON J3 Part14
951 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 21:25:34.33 ID:iL9STR3g
次スレたてたよー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。