トップページ > ポータブルAV > 2011年09月23日 > VO1RC1ZV

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/705 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0012000010000000000000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part33【イヤホン】
【SONY】MDR-XBAシリーズ総合 Part1【イヤホン】

書き込みレス一覧

【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part33【イヤホン】
569 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 02:44:42.73 ID:VO1RC1ZV
後継に立場を完全に奪われたディスコン製品だから
【SONY】MDR-XBAシリーズ総合 Part1【イヤホン】
672 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 03:20:22.34 ID:VO1RC1ZV
軽く小さくできる、ってとこかなあ
でも豆粒みたいなダイナミック型も普通にあるので、BA独特の音をお安くお手軽にって面も大きいのかも

XBAの評価がバラバラなのは個々人の聴覚や好み、視聴機材(DAPの種類、直挿しかPHPA経由か)が不明なせいもあるだろう
今日から三連休だからレビューもぐっと増えるだろうし、
イヤフォン側のエージングもこれからだろうから発売直前までのんびりレビュー集めるのがいいんじゃないか
万全を期したいなら発売直後の人柱レビューまで待てばいい
それからXBAシリーズのコンセプトは「原音に忠実」ではなく「音楽を楽しむ」なので、
「原音に忠実」「色付けの無い」「フラット」教信者の多いイヤフォン・ヘッドフォンマニアにはウケが悪いのかも
画像13 - ソニーBAイヤホン発表会レポート − 新開発ドライバーで多彩なユーザーニーズに対応 - Phile-web
http://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=29375&row=12
【SONY】MDR-XBAシリーズ総合 Part1【イヤホン】
674 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 03:37:32.43 ID:VO1RC1ZV
スピーカーの場合、ヤマハのAV用にはドライバアレイ型もあるけど
普通のスピーカーはドライバ自体を大きくするからな
BAイヤフォンにおいてもアホみたいにドライバ増やすより(低域用の)ドライバ自体を大きくした方がいいだろう
4way辺りが重量的にもハウジング内配置においても限界なんじゃないの
【SONY】MDR-XBAシリーズ総合 Part1【イヤホン】
680 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 08:37:02.46 ID:VO1RC1ZV
AKGはヘッドフォンでも静電型とダイナミックのハイブリッドを作ってたし、
K1000なんていうキワモノも作ってたりしてかなりラディカル
【SONY】MDR-XBAシリーズ総合 Part1【イヤホン】
777 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/23(金) 22:53:43.60 ID:VO1RC1ZV
XBA-1から4まで全部聴いてきたよ
DAPは展示機が刺さってるウォークマンそのまま使用で、イヤーピースだけ自前のSサイズに交換した
装着感はどれも無問題or及第点なので割愛

XBA-1はハイロー落ちのレンジ狭いカマボコ型だけどとにかく無難
XBA-2はXBA-1に低域足したら結果的に右肩下がり特性になりましたって感じでどうすんのこれって印象
XBA-3はハイもローも出てるけど、曲によってはハイが耳障り
ヴォーカル音量を適切なレベルまで上げるとハイが適切なレベルを超えてしまう
XBA-4は・・・このじゃじゃ馬、ウォークマンのヘボアンプでは全くドライブできてないんじゃないの?
評価保留

とりあえず、XBA-3とXBA-4はバランスがどこかおかしい
ウォークマンでは扱いきれてないんではって印象が拭えない
iPodやポタアンに繋ぐとまた違った印象になるのではないかと思う
現時点では「どれ買う?」って聞かれても頭抱えるレベル


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。