トップページ > ポータブルAV > 2011年09月21日 > BV65sHlm

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/873 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0120000000000000210010108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
KENWOOD HD20GA7/10GB7/30GB9/60GD9 53粒目
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.14
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 59台目

書き込みレス一覧

KENWOOD HD20GA7/10GB7/30GB9/60GD9 53粒目
274 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 01:48:21.08 ID:BV65sHlm
>>271
でもソニーのS-MasterはフルデジタルアンプだけどLineOutは取れるよね。
まああっちはあっちでLineOutの音の評判があまり良くなかったりって話も聞くけど
デジアンだからLineOutが取れないってことはないんじゃないのかな。
(実装上の問題でムリって話なのかもしれないけど)
KENWOOD HD20GA7/10GB7/30GB9/60GD9 53粒目
276 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 02:03:27.58 ID:BV65sHlm
自分はiPodのLineOutにポタアン繋ぐより、あえてGD9ECのPhoneOutにポタアン繋いだ
音の方が好きだった。多段アンプ構成なので音質的には邪道なんだろうけど。
なのでKenwoodのHDD機にLineOutって夢を見たりするんだ。
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.14
324 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 02:38:37.73 ID:BV65sHlm
>>323
中身も背面パネルも違うので新規購入なんじゃないかと勝手に思うのだけれど
気になるならHeadRoomにメールで問い合わせてみたら?
親切だしレスポンス早かったよ。
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.14
336 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 16:33:59.57 ID:BV65sHlm
>>332
郵便局の局留めとかあるけどUPSなんかじゃムリだな。
受け取ってくれるような友人いないのか。
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.14
337 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 16:34:42.27 ID:BV65sHlm
あ、海外通販でも局留めは使えるのか。ごめん。
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 59台目
618 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 17:01:05.18 ID:BV65sHlm
自分はHeadRoomの据え置き(BUDA、UDAC)買ったらPMA欲しくなってきた。
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.14
351 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 20:22:23.42 ID:BV65sHlm
T51…はちょっとオススメし辛いが、それでもMediaKEG使いなら、MediaKEG使いなら
なんとかしてくれる、じゃなくて使いづらさにも耐えられるかもしれない。
まあGD9EC使ってた自分がT51は投げたんだけどさ。
プラスiQube V1なら結構いいかもしれない。V3いつ出るんだろう。
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.14
356 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 22:24:49.46 ID:BV65sHlm
自分も買ったはいいが使わなくなっちゃったクチなんで正直T51勧めたいわけではないんだけど
今MediaKEG使ってるならiPodをそのままお勧めしてもいいのやら悩ましくて。
自分は結局touch+Soloに落ち着いてるけどそれこそお勧めも出来なきゃ予算もオーバー。
強いて言えばiPod classic/touchにHP-P1なら10万で収まって音も比較的要望に近いと思うけど
デカいし、そのうち3段にしたくなると思うんだよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。