トップページ > ポータブルAV > 2011年09月21日 > Ch8bxEAQ

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/873 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20350000000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【SONY】MDR-XBAシリーズ総合 Part1【イヤホン】

書き込みレス一覧

【SONY】MDR-XBAシリーズ総合 Part1【イヤホン】
265 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 00:03:40.68 ID:Ch8bxEAQ
BA型厨だから
このイヤホンは気になるな

まさかのクアッドドライバのXBA-4SLが24000円だからなw
SE535と比べてどんな音を出すのか・・・
【SONY】MDR-XBAシリーズ総合 Part1【イヤホン】
273 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 00:14:05.10 ID:Ch8bxEAQ
>>269
一応できるっちゃできそうだな
これは期待

だけどU字型か
Y字型がよかったな・・・wまぁ、どっちにしろ買いたいね
【SONY】MDR-XBAシリーズ総合 Part1【イヤホン】
306 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 02:50:20.49 ID:Ch8bxEAQ
しかし、4基で20000前半ってすごいな
【SONY】MDR-XBAシリーズ総合 Part1【イヤホン】
308 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 02:53:20.17 ID:Ch8bxEAQ
>>307
EX1000気になってるけどボーカルとか結構出るのかな?

RADのささやくボーカルとか聞きたいんだが
やっぱりボーカル系だとBA型のがいいかな
【SONY】MDR-XBAシリーズ総合 Part1【イヤホン】
310 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 02:56:01.60 ID:Ch8bxEAQ
>>309
D=迫力
BA=繊細
って感じか
【SONY】MDR-XBAシリーズ総合 Part1【イヤホン】
315 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 03:13:14.85 ID:Ch8bxEAQ
>>311
なるほどね
詳しくありがとう
今BA型はSE110とSE535とCK100、etc
を持ってるな
個人的にボーカルならCK100が最強だと思う

>>312
EX1000も候補に入れつつ
SONYのBA型イヤホンを試聴してこようと思う
【SONY】MDR-XBAシリーズ総合 Part1【イヤホン】
316 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 03:15:19.58 ID:Ch8bxEAQ
>>313
アニソンはあんまり聞かないなァ
けいおんのレイジーが結構かっこよくてけいおんに手を出したが
あれはちょっと音質が悪かった
Listen!では音質よくなった気がするけどね
【SONY】MDR-XBAシリーズ総合 Part1【イヤホン】
320 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 03:19:18.60 ID:Ch8bxEAQ
>>318
おk、X1060をもって試聴していきたいと思う

個人的にSONY大好きなのでSONYのBAにはかなり期待している
【SONY】MDR-XBAシリーズ総合 Part1【イヤホン】
323 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 03:26:23.95 ID:Ch8bxEAQ
>>321
セカンドシリーズになってからは大分ましになったけどね
ファーストシリーズはちょっと音質悪かったな
【SONY】MDR-XBAシリーズ総合 Part1【イヤホン】
324 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/21(水) 03:30:19.29 ID:Ch8bxEAQ
XBAシリーズのイヤホンのコード見て思ったけど
なんかXBシリーズのきしめんコードっぽく見えるな
あのコードタッチノイズかなりひどいんだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。