トップページ > ポータブルAV > 2011年09月11日 > QACV9p5R

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/658 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000100114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part80
ナイスなカナル型ヘッドホン Part71

書き込みレス一覧

ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part80
530 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/11(日) 12:09:31.31 ID:QACV9p5R
返信ありがとうございます

店頭で聴いて悩んだ結果HD598にしました

HD650だとちょっと音がアンプなしだと出なそうだったので


ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part80
533 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/11(日) 19:19:02.85 ID:QACV9p5R
>>531
一応十分に取れる。

でも家にあるAT-HA20のヘッドホンアンプにつなぐとやっぱあったほうがいいとは思ったけど
ナイスなカナル型ヘッドホン Part71
382 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/11(日) 22:23:10.70 ID:QACV9p5R
まあどちらの価格帯にせよオーテクにこだわらずケーブル着脱式のを一通り
当たってみる価値はあるよ
背中を押されるのはそれからでも遅くはない
ナイスなカナル型ヘッドホン Part71
390 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/11(日) 23:38:22.38 ID:QACV9p5R
一気にUM3XRCいきますか
じゃあこっちはSE535推しちゃおうかなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。