トップページ > ポータブルAV > 2011年09月04日 > Yk6qrAUD

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/708 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020021005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
低価格Androidタブレット 23枚目
【Android】5インチタブレット【低価格】 2枚目
【android】Moonse E7001 4枚目【iRobot/Apad】

書き込みレス一覧

低価格Androidタブレット 23枚目
967 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 17:26:19.56 ID:Yk6qrAUD
>>962
>外人のレビューって余計なことばっかり喋りまくってて、全く参考にならんな 
それは俺も常々思ってた

>>966
フルーツニンジャだろうねw

あと、他スレではなんか楽器関係のアプリだと
同時に押して和音が出せるのがいいとか書いてた
そんなのiPadかiPoneでやれよと思う
【Android】5インチタブレット【低価格】 2枚目
273 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 17:29:19.45 ID:Yk6qrAUD
N50もcramfsだからroot取っても意味無いじゃん
【android】Moonse E7001 4枚目【iRobot/Apad】
751 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 20:30:31.99 ID:Yk6qrAUD
simejiは当然simeji clasicを使ってるよね?
Android1.5だとsimejiは動かないし。

あと、PCと繋いで中のFlashや刺してるSDカードをPCから見たり書いたりするだけなら
何もせずに単にUSBケーブルでPCと接続するだけで、E7001の画面に「USBで接続します?」
みたいな質問が出るから、そこで「する」のほうを選択するだけ。

PCの側は単なるUSB大容量記憶装置として認識するので、
ドライバーも何も要らない、自動的に認識して数秒〜数十秒後には
USBメモリーとして使えるようになる。

そうでないなら、根本的に壊れてるか、何か間違ってる。
低価格Androidタブレット 23枚目
985 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 20:55:09.09 ID:Yk6qrAUD
>>980
z4rootでroot化できるよ

adbでプロンプト見たら最初からroot化されてるみたいなんだけど・・・・
それでもコマンド打ってもroot権限が使えない事が多いので、
root化処理と必要時にsuしたほうが良さそう
低価格Androidタブレット 23枚目
986 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 21:00:54.17 ID:Yk6qrAUD
パチモンにHaipad M9 3G+GPS が来てるな
もう少し待ってこっちを買えば良かったよ・・・・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。