トップページ > ポータブルAV > 2011年08月27日 > xm0N1klh

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/569 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
758
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 58台目

書き込みレス一覧

『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 58台目
758 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/08/27(土) 13:00:52.61 ID:xm0N1klh
この前D5hjを購入したのですが、Ipodtouch(4th)に繋いでもあまり大きな変化が
感じられません。使用しているヘッドホンはHD25です。
P-51の評価が高いようなので購入を検討したいのですが、D5hjと比べて大きな
違いはありますでしょうか。
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 58台目
763 :758[]:2011/08/27(土) 15:43:03.35 ID:xm0N1klh
皆様、親身なご返信有難うございます。

>>759
確かにEQ的なわかりやすい変化を求めすぎているのかもしれません。過度な期待は禁物ですね。

>>760
ウォークマンのAを使っていたのですが、故障に伴い持っていたTOUCHを現在使用している次第です。
Aがいいと思い過ぎていたのか、意外にもTOUCH4Gの音も悪くないことに使ってみて気づきました。
ただなんとなく解像感がもう少し欲しいというか。。

>>761
確かにそうですね。底上げされている感じはします。
例に挙げていただいている商品は僕も一度聞いてみたい商品なので「変わっている」という
印象が感じられるか実際に視聴してみたいと考えています。

>>762
イヤホンはDENONを使っていたのですが断線に伴い今はHD25のみの使用です。
おすすめいただいたat-pha31iも一度聞いてみようと思います。
D5hjは良くなっていると感じるときもあれば変化を感じない時もありまちまちなんです。


『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 58台目
777 :758[]:2011/08/27(土) 22:05:13.57 ID:xm0N1klh
>>764
今使用しているケーブルはmoon and tideのDockケーブル iPod/iPhone ライカル線 ブラック
です。あまり良いものではないのですかね。
ケーブルでも違いが出てしまうとは奥が深いですね。

>>765
一応、多くの音源はロスレスで入れてはいます。音量的には満足できているので
頭打ち状態ではあるのかもしれません。
糞耳かどうか色々聞いて試してみたいです。P-51の中古でいいものがあれば即買いたいのですが。

>>766
僕向きかもです。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。