トップページ > ポータブルAV > 2011年08月18日 > rlKIRelk

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000200000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part80
まさに、今何聴いてんの?10曲目

書き込みレス一覧

ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part80
309 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 01:31:20.83 ID:rlKIRelk
高い物にいい物が多いのは事実だわな。
モンスター製品はボーズみたいなイメージだったが、試聴してみてタービンプロ以上のモデルは確かにいい音がする。高過ぎるとは思うけどな。
それ以下買うなら国産一万クラス買った方がいいね。
ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part80
318 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 13:24:55.86 ID:rlKIRelk
>>312
値段に見合わない物って例えば何?
参考にさせて。
まさに、今何聴いてんの?10曲目
844 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 13:34:59.87 ID:rlKIRelk
【曲名】Feel so good
【アーティスト】supercell
【再生機種】J3
【ヘッドホン】hidefjax
【場所】部屋

ミク出身と侮るなかれ、音楽的な引き出しの多さと、DTM出身の面白い音への探求心とセンスは目を見張るものがあるアーティストだ。
バリエーション豊かなアルバムはヘッドホンのリファレンスとしても使いやすい。
ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part80
322 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 19:35:35.50 ID:rlKIRelk
ファイナルオーディオは確かにボッタクリ臭いな。だけどBAに穴あけるってのはいいと思うよ。
EX90やhidefjax聴いててあえてBAに穴あけたらどんな音するんだろ?
ダイナミックよりは音漏れしなさそうだからいいアイディアじゃね?って思ったらFADがやってたでござる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。