トップページ > ポータブルAV > 2011年08月18日 > DRdXwk5x

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100100011201000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.13
iAUDIO 5/G3/U2/U3/U5/F2/T2/7/S9/9 シリコン統合46
iPod classic Part57
COWON J3 Part13
【高音質】Teclast T51 s:flo2 MP5 Player Part4

書き込みレス一覧

気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.13
497 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 07:33:28.89 ID:DRdXwk5x
そのサイズでiBassoに需要はないかもしれないけど、光入力+RCA入力付きの
ポータブルDACを作って欲しいなぁ。もちろん充電地内蔵のやつ。
FiioのX3も出ることだし、デジタル入力なDACを欲しがる奴はもう少ししたら
増えてくると思うし
D10やD12を買え・・というのは無しで
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.13
499 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 10:25:25.06 ID:DRdXwk5x
DB2はなんかバランス出力つかわないともったいない様な気がしちゃう。
それと3段になるんだから薄いほうが何かと便利だし
iAUDIO 5/G3/U2/U3/U5/F2/T2/7/S9/9 シリコン統合46
35 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 14:05:14.80 ID:DRdXwk5x
D2は操作性最悪だと俺は思うんだけど
あのスクリーンをちまちまとあのスタイラスのようなもので押して操作は
非常にやりずらい。
iPod classic Part57
220 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 15:40:47.85 ID:DRdXwk5x
皮オナヌーの気持ちよさを知らないなんて カワイソウ
iAUDIO 5/G3/U2/U3/U5/F2/T2/7/S9/9 シリコン統合46
37 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 16:19:17.75 ID:DRdXwk5x
たしかに7のあの微妙な操作性は・・・だよねぇ
Uシリーズのあのスティック状なやつが好き。あれはあれで
押したりの動作が他のメーカーのDAPになれると、やりずらくは
あるけど。 あのスティック、滑り止めのローレットでもあったら
もっと操作がしやすかっただろうね。
スレ違いだけど、同じ韓国のiRiverのiHPのスティックも滑って操作が
やりづらくて、滑り止めにベルクロテープを小さく切って貼ったし
COWON J3 Part13
586 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 16:25:01.32 ID:DRdXwk5x
俺はアルバム単位で転送しているから、そういう問題はおきた事がないなぁ
今度試してみよ
【高音質】Teclast T51 s:flo2 MP5 Player Part4
466 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 18:45:06.70 ID:DRdXwk5x
サイズが微妙に違うけどTouch用のケース

でもそこまで気を使うほどの値段のDAPじゃないような・・



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。