トップページ > ポータブルAV > 2011年08月18日 > 8ly7XB9h

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000001130000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
SONY ウォークマン NW-A840/NW-A850シリーズ part62

書き込みレス一覧

SONY ウォークマン NW-A840/NW-A850シリーズ part62
325 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 09:41:29.30 ID:8ly7XB9h
>>303
ちょっと語弊があるから一応捕捉しとくけど、
ウォークマンのNCは本体に組み込んである独自仕様ってだけ。
ソニーも汎用のNCは作ってるし、それは他社と同様、ミニプラグで使える。
http://www.sony.jp/headphone/lineup/noise_cancel.html
端折って言ってみればウォークマン内臓の機能を外に出してある。

ソニーのウォークマン独自規格品用のNCイヤホンはどこも作っていないだけ。
それはソニーにも言える。専用アクセサリとして同梱のが売ってるだけ。
SONY ウォークマン NW-A840/NW-A850シリーズ part62
340 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 15:29:20.31 ID:8ly7XB9h
確かに、暗い環境ではよく見えるんだけど、
日中は使い物にならんからね。
SONY ウォークマン NW-A840/NW-A850シリーズ part62
344 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 16:58:11.62 ID:8ly7XB9h
久しぶりの全件転送し直し中…

0.1Gにかかる時間がおよそ7秒…
40Gのライブラリの転送終了は、50分ぐらいか…

なげえ。
SONY ウォークマン NW-A840/NW-A850シリーズ part62
347 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 17:42:14.29 ID:8ly7XB9h
現行メモリのまま、
USBを二本使ったダブル転送みたいな規格が
欲しいところ。
仕組みとしては難しくなさそうなのに
なんで作らないんだろう?

陳腐化する技術でもなさそうだし。
SONY ウォークマン NW-A840/NW-A850シリーズ part62
349 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 17:52:29.71 ID:8ly7XB9h
そりゃ流石に芸がなさすぎ。

PC上からで別メモリ領域として見えるよう細工するなり、
1クッション加えないと。
RAIDの応用とかでさ。
SONY ウォークマン NW-A840/NW-A850シリーズ part62
350 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 17:59:07.30 ID:8ly7XB9h
て、まだ終わんねー、50%か。
残り領域の計算に0.1Gあたり7秒だったのか。
転送には0.2Gあたり40秒はかかるんだな。
40G転送、2時間コースだったか。

これは失敗。置いといて出かけよう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。