トップページ > ポータブルAV > 2011年08月06日 > sB8U1sav

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/461 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002507



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ウォークマン使いが圧縮形式について語るスレ 2

書き込みレス一覧

ウォークマン使いが圧縮形式について語るスレ 2
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 21:26:53.82 ID:sB8U1sav
892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 18:18:23.06 ID:sjaBArJ6 [1/3]
>>888
大半の曲は前後に無音が入ってるから気にならないし、
前後の曲で繋がってる場合ももちろん気づかない
でも確実に食い込んでるし、聴いてわかるレベルの曲もある

適当に3曲変換してみた結果

元のWAV
1曲目 00:04:26.839 (266.839sec) / 47,070,620Bytes
2曲目 00:03:17.373 (197.373sec) / 34,816,700Bytes
3曲目 00:04:43.360 (283.360sec) / 49,984,748Bytes

SSCPでWAV→AAL→WAV
1曲目 00:04:26.417 (266.417sec) / 46,996,076Bytes
2曲目 00:03:17.416 (197.416sec) / 34,824,236Bytes
3曲目 00:04:43.739 (283.739sec) / 50,051,756Bytes
ウォークマン使いが圧縮形式について語るスレ 2
20 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 21:47:13.65 ID:sB8U1sav
圧縮の都合って言うか、ギャップレスの都合
ウォークマン使いが圧縮形式について語るスレ 2
22 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 22:05:44.08 ID:sB8U1sav
意味が分からん
ウォークマン使いが圧縮形式について語るスレ 2
26 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 22:15:45.24 ID:sB8U1sav
ギャップレスにならないx-アプリのWAV→AAL変換機能なら曲間は狂わないわけで
だからギャップレスの都合って言ってるんだが
ウォークマン使いが圧縮形式について語るスレ 2
29 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 22:32:11.97 ID:sB8U1sav
>>27
さっきから何が言いたいのかさっぱりなんだが

ギャップレスにさせなくても圧縮はできるわけで、
>>21の「ギャップレスの都合=圧縮の都合」ってのはおかしい
ウォークマン使いが圧縮形式について語るスレ 2
32 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 22:40:39.24 ID:sB8U1sav
>>30
LAMEやiTunesがタグに書き込んだサンプル数を参照してギャップレスにしてることくらい知ってるって
会話がかみ合わってないわ・・・
ウォークマン使いが圧縮形式について語るスレ 2
34 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 22:44:11.43 ID:sB8U1sav
>>33
ATRACにそんな仕様はないからに決まってるだろ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。