トップページ > ポータブルAV > 2011年07月30日 > 4b9TvRY4

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/499 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
SONY ウォークマン NW-A840/NW-A850シリーズ part60

書き込みレス一覧

SONY ウォークマン NW-A840/NW-A850シリーズ part60
908 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/30(土) 20:20:44.06 ID:4b9TvRY4
>>906
LAMEでいうと、ATRACはLAMEタグ方式(ギャップ長を記録してデコード時に削除)で、
AALは--nogapオプション方式(曲間の調整で対応)ということなんですかね?
あるいはATRACもビットレートが違うとギャップレスにならないとか聞いたので
単純なLAMEタグ方式ではないような気もしますが。
ところで単品変換した(食い込みなしギャップあり)のAALを
コア転送したATRACがギャップレスになるかどうかとかご存じないですか?
SONY ウォークマン NW-A840/NW-A850シリーズ part60
918 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/30(土) 23:23:35.24 ID:4b9TvRY4
>>909
そうなんですか…
となると「トラック再生でもアルバム再生でもオリジナルに近い形で」だと、
本当にWAVEか無圧縮OMAぐらいしか選択肢はないってことみたいですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。