トップページ > ポータブルAV > 2011年07月24日 > XsTObWu/

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001011238



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
32
名無しさん@お腹いっぱい。
Galaxy Player Part2

書き込みレス一覧

Galaxy Player Part2
60 :32[sage]:2011/07/24(日) 18:48:48.12 ID:XsTObWu/
昨日届いたから一晩掛けて色々試してみた。

とりあえず今やったのはRootとGPSの調整。
GPSは設定したら明らかにスタートの速度が速くなった。
が、ロガーで取ってみると道2本くらいずれてるときがあるから精度は微妙。
改善できると信じる。

あと、Kiesでアップデートしたらそのまま文鎮になったから早速リカバリー・・・
アップデートできたやついる?
Galaxy Player Part2
64 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 20:56:19.64 ID:XsTObWu/
>>62
unrootしただけでできるかな?
出来るなら一応やりたいんだが
Galaxy Player Part2
67 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 21:25:00.02 ID:XsTObWu/
>>65
Anrdoid SDK入れたか?

>>66
まぁ今アップデートしても大差なさそうだしな

今やったこと
root奪取、GPS調整、フォント入れ替え
なんかいいアプリとか、これやっといたほうがいいってあるか?
Galaxy Player Part2
70 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 22:02:25.98 ID:XsTObWu/
>>69
Administrator権限でやってみたらいいかも
Galaxy Player Part2
71 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 22:30:18.02 ID:XsTObWu/
>>68
サンクス、200にしたらしっくりきた
Galaxy Player Part2
75 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 23:29:51.07 ID:XsTObWu/
しまった\(^o^)/
>>11と一緒でバッテリー100%ので文鎮と化した。
コマンドプロンプトから復旧しようと思ったらBusybox入れ忘れたじゃねーか・・・
またリカバリーするのは嫌だしなぁ、どうにかmvあたりのコマンド使えないのか


Galaxy Player Part2
79 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 23:45:59.05 ID:XsTObWu/
>>78
さっきshell root取る手順ググってタラrageagainstthecageが必要ってあったから探してたんだけど
psneuterでいいのか、試してくる
Galaxy Player Part2
80 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 23:51:55.24 ID:XsTObWu/
>>78
連投すまん
psneuterでshell root奪取してそのままmvでバックアップしてたやつリネームしたら復旧したぜ

今回はbusyboxは使わなかったよ、ありがとう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。