トップページ > ポータブルAV > 2011年07月22日 > MPtslU3M

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/506 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000021010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 57台目
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.12

書き込みレス一覧

『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 57台目
690 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/22(金) 00:43:57.98 ID:MPtslU3M
>>689
期待せずに待ってるよw

でも、注文を承りましたメール=売買契約成立 ってことだよね?
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.12
816 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/22(金) 17:11:45.21 ID:MPtslU3M
>>815
据え置きとして使うなら据え置き買ったほうがいいんだけどね・・・
アナログ接続のポタアンと比較すると良いけど、
同じぐらいの価格の据え置きと比較するとやっぱり1ランク下。

まぁ気軽にデジタル接続ができるという意味ではこのスレに合ったポタアンなのかもしれんが。
D12は器用貧乏という言葉が一番合ってる気がする。
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.12
819 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/22(金) 17:58:08.26 ID:MPtslU3M
>>817
デジタル接続しようと思ったらノートPCかデジタル出力出来るDAPがないと
音質は同じ価格帯の他のポタアン以下だから微妙だし・・・

いい機種と思える人はPC持ち歩いてる人かデジタル出力出来るDAP持ってる人ぐらいだと思うんだが。
でもPCだと他にもいろいろ小型のUSB-DACあるしなぁ。
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.12
822 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/22(金) 18:28:47.47 ID:MPtslU3M
>>821
そもそもポタアン自体がマニア向けな気が・・・
マニアじゃなかったらポタアンなんて買わんだろ。
デジタル出力できるDAP持ってる人なんてさらにごく一部だし。

てかなぜ いい機種≠音がいい 
音良くなかったらDAP直でいいじゃん・・・
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.12
826 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/22(金) 20:30:15.69 ID:MPtslU3M
>>825
P4かminibox-E+がオススメ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。